| タイトル | みんがらばー!はしれはまかぜ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンガラバー/ハシレ/ハマカゼ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mingaraba/hashire/hamakaze |
| 著者 | 村中/李衣‖文 |
| 著者ヨミ | ムラナカ,リエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村中/李衣 |
| 著者標目(ローマ字形) | Muranaka,Rie |
| 著者標目(著者紹介) | 山口県生まれ。ノートルダム清心女子大学教授。「おねいちゃん」で野間児童文芸賞、「チャーシューの月」で日本児童文学者協会賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000984450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000984450000 |
| 著者 | しろぺこり‖絵 |
| 著者ヨミ | シロ ペコリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | しろぺこり |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiro pekori |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。絵描きとして幅広い制作活動を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110006936700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006936700000 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ディーゼルターボエンジンで走る「特急はまかぜ」は、ある日、特急列車のやくもから、自分がもう走れなくなるかもしれないことを聞く。眠れぬ日々を過ごすが、海を渡ってミャンマーへ行くことになったと知らされ…。 |
| 児童内容紹介 | あたし、「特急(とっきゅう)はまかぜ」。ディーゼルターボエンジンで走るのよ。でもある日、あたしがぺしゃんこにつぶされて、もとの鉄(てつ)にされると聞いたの。こわくてねむれないまま、なんにちかがすぎたあと、ミャンマーというところへ行くことになったとしらされて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-406-05957-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-05957-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.1 |
| TRCMARCNo. | 16005348 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201601 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
| 出版者典拠コード | 310000175070000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | シミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ムミ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1949 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160129 |
| 一般的処理データ | 20160127 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |