トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ひとびとの精神史
タイトルヨミ ヒトビト/ノ/セイシンシ
タイトル標目(ローマ字形) Hitobito/no/seishinshi
タイトル標目(全集典拠コード) 726140600000000
巻次 第6巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
タイトル標目(全集コード) 202848
多巻タイトル 日本列島改造
多巻タイトルヨミ ニホン/レットウ/カイゾウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/retto/kaizo
各巻のタイトル関連情報 1970年代
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センキュウヒャクナナジュウネンダイ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakunanajunendai
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1970ネンダイ
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1959〜
各巻の責任表示 杉田/敦‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) スギタ,アツシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉田/敦
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sugita,Atsushi
記述形典拠コード 110001825630000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001825630000
各巻の責任表示 早野/透‖[ほか著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ハヤノ,トオル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早野/透
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hayano,Toru
記述形典拠コード 110002325680000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002325680000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-平成時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-heisei/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814720000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 人物から描き出す<戦後70年>。第6巻は、開発と繁栄の陰で環境破壊や地域社会の分断が進行し、新しい生き方の模索が始まるが、生産力主義・消費主義の大波によってかき消されていった1970年代を扱う。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 070040000000
ISBN(13桁) 978-4-00-028806-4
ISBN(10桁) 978-4-00-028806-4
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16006002
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,298,2p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1950
配本回数 全9巻6配
新継続コード 202848
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20160805
一般的処理データ 20160203 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160203
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 一九七〇年代
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクナナジュウネンダイ
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakunanajunendai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1970ネンダイ
タイトル関連情報 「公共性」の神話
責任表示 杉田/敦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スギタ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉田/敦
責任表示(ローマ字形) Sugita,Atsushi
付記事項(生没年) 1959〜
記述形典拠コード 110001825630000
統一形典拠コード 110001825630000
収録ページ 1-10
タイトル 田中角栄
タイトル(カタカナ形) タナカ/カクエイ
タイトル(ローマ字形) Tanaka/kakuei
タイトル関連情報 列島改造と戦後日本政治
責任表示 早野/透‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤノ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早野/透
責任表示(ローマ字形) Hayano,Toru
記述形典拠コード 110002325680000
統一形典拠コード 110002325680000
収録ページ 13-39
タイトル 小泉よね
タイトル(カタカナ形) コイズミ/ヨネ
タイトル(ローマ字形) Koizumi/yone
タイトル関連情報 三里塚の一本杉
責任表示 小泉/英政‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コイズミ,ヒデマサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/英政
責任表示(ローマ字形) Koizumi,Hidemasa
記述形典拠コード 110001161750000
統一形典拠コード 110001161750000
収録ページ 41-68
タイトル 宮崎省吾
タイトル(カタカナ形) ミヤザキ/ショウゴ
タイトル(ローマ字形) Miyazaki/shogo
タイトル関連情報 住民自治としての「地域エゴイズム」
責任表示 道場/親信‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミチバ,チカノブ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道場/親信
責任表示(ローマ字形) Michiba,Chikanobu
記述形典拠コード 110004345210000
統一形典拠コード 110004345210000
収録ページ 69-98
タイトル 宇梶静江
タイトル(カタカナ形) ウカジ/シズエ
タイトル(ローマ字形) Ukaji/shizue
タイトル関連情報 関東アイヌの呼びかけ
責任表示 アン‐エリス・ルアレン‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ルアレン,アンエリス
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Lewallen,Ann‐Elise
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アン/エリス/ルアレン
責任表示(ローマ字形) Ruaren,An'erisu
記述形典拠コード 120002712890002
統一形典拠コード 120002712890000
収録ページ 99-125
タイトル 吉本隆明と藤田省三
タイトル(カタカナ形) ヨシモト/タカアキ/ト/フジタ/ショウゾウ
タイトル(ローマ字形) Yoshimoto/takaki/to/fujita/shozo
タイトル関連情報 「大衆の原像」の起源と行方
責任表示 白井/聡‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シライ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白井/聡
責任表示(ローマ字形) Shirai,Satoshi
記述形典拠コード 110004175710000
統一形典拠コード 110004175710000
収録ページ 129-158
タイトル 岩根邦雄
タイトル(カタカナ形) イワネ/クニオ
タイトル(ローマ字形) Iwane/kunio
タイトル関連情報 「おおぜいの私」による社会運動
責任表示 中村/陽一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,ヨウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/陽一
責任表示(ローマ字形) Nakamura,Yoichi
付記事項(生没年) 1957〜
記述形典拠コード 110003245650000
統一形典拠コード 110003245650000
収録ページ 159-185
タイトル 小野木祥之
タイトル(カタカナ形) オノギ/ヨシユキ
タイトル(ローマ字形) Onogi/yoshiyuki
タイトル関連情報 仕事のありかたを問う労働組合運動の模索
責任表示 熊沢/誠‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クマザワ,マコト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊沢/誠
責任表示(ローマ字形) Kumazawa,Makoto
記述形典拠コード 110000361020000
統一形典拠コード 110000361020000
収録ページ 187-213
タイトル 小野田寛郎と横井庄一
タイトル(カタカナ形) オノダ/ヒロオ/ト/ヨコイ/ショウイチ
タイトル(ローマ字形) Onoda/hiro/to/yokoi/shoichi
タイトル関連情報 豊かな社会に出現した日本兵
責任表示 林/英一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤシ,エイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/英一
責任表示(ローマ字形) Hayashi,Eiichi
付記事項(生没年) 1984〜
記述形典拠コード 110005017370000
統一形典拠コード 110005017370000
収録ページ 217-243
タイトル 金芝河と日韓連帯運動を担ったひとびと
タイトル(カタカナ形) キム/ジハ/ト/ニッカン/レンタイ/ウンドウ/オ/ニナッタ/ヒトビト
タイトル(ローマ字形) Kimu/jiha/to/nikkan/rentai/undo/o/ninatta/hitobito
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) キン/シカ/ト/ニッカン/レンタイ/ウンドウ/オ/ニナッタ/ヒトビト
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Kin/shika/to/nikkan/rentai/undo/o/ninatta/hitobito
責任表示 石坂/浩一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシザカ,コウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石坂/浩一
責任表示(ローマ字形) Ishizaka,Koichi
記述形典拠コード 110001994700000
統一形典拠コード 110001994700000
収録ページ 245-273
タイトル 金順烈
タイトル(カタカナ形) キム/スンヨル
タイトル(ローマ字形) Kimu/sun'yoru
タイトル関連情報 アジアの女性たちを結ぶ
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) キン/ジュンレツ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Kin/junretsu
責任表示 テッサ・モーリス‐スズキ‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モーリス・スズキ,テッサ
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Morris‐Suzuki,Tessa
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) テッサ/モーリス/スズキ
責任表示(ローマ字形) Morisu・Suzuki,Tessa
記述形典拠コード 120001534880004
統一形典拠コード 120001534880000
収録ページ 275-298
このページの先頭へ