トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 使いこなしてみたい大和言葉の形容詞
タイトルヨミ ツカイコナシテ/ミタイ/ヤマト/コトバ/ノ/ケイヨウシ
タイトル標目(ローマ字形) Tsukaikonashite/mitai/yamato/kotoba/no/keiyoshi
サブタイトル もっと気持ちが伝わる美しい和の表現
サブタイトルヨミ モット/キモチ/ガ/ツタワル/ウツクシイ/ワ/ノ/ヒョウゲン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Motto/kimochi/ga/tsutawaru/utsukushii/wa/no/hyogen
著者 本郷/陽二‖著
著者ヨミ ホンゴウ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本郷/陽二
著者標目(ローマ字形) Hongo,Yoji
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、話し方や歴史関係の著作やプロデュースで活躍。著書に「使いこなしてみたい和の言葉」「上流の日本語」など。
記述形典拠コード 110003730280000
著者標目(統一形典拠コード) 110003730280000
件名標目(漢字形) 日本語-形容詞
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ケイヨウシ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-keiyoshi
件名標目(典拠コード) 510395110210000
出版者 実務教育出版
出版者ヨミ ジツム/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsumu/Kyoiku/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 面映ゆい、仄暗い、糠味噌くさい、まめまめしい…。品よく、さり気なく、思いを伝える大和言葉の形容詞を、「心を表す」「色や香りを表す」「姿を表す」などのカテゴリーに分けて紹介します。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-7889-1147-5
ISBN(10桁) 978-4-7889-1147-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16006233
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3217
出版者典拠コード 310000175340000
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 815.4
NDC9版 815.4
図書記号 ホツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1950
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160205
一般的処理データ 20160201 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160201
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ