タイトル
|
消えた1日をさがして
|
タイトルヨミ
|
キエタ/イチニチ/オ/サガシテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kieta/ichinichi/o/sagashite
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キエタ/1ニチ/オ/サガシテ
|
シリーズ名
|
タイムストーリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タイム/ストーリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Taimu/sutori
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608918600000000
|
著者
|
日本児童文学者協会‖編
|
著者ヨミ
|
ニホン/ジドウ/ブンガクシャ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本児童文学者協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jido/Bungakusha/Kyokai
|
記述形典拠コード
|
210000035330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000035330000
|
著者
|
浅賀/行雄‖絵
|
著者ヨミ
|
アサカ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅賀/行雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asaka,Yukio
|
記述形典拠コード
|
110002441180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002441180000
|
件名標目(漢字形)
|
小説(日本)-小説集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu(nihon)-shosetsushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510950810040000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
朝のホームルームは8時半からはじまる。ハルが教室の戸をあけると、突然、強い風が吹いた。目をあけると、壁にかかった時計は5時をさしている。窓の外は、夕日で赤くそまっていた…。「1日」をめぐる5つの物語。
|
児童内容紹介
|
日当10万円のアルバイトに応募(おうぼ)したぼくと親友のタケル。それはヘルメットのようなものをつけて、ビルの部屋の中で生活をする実験だった。3日目、タケルはぼくに、初対面の人を見るようなまなざしで「きみ、だれ?」といった…。「1日」をめぐる5つの物語を収録。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-03-539580-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-03-539580-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.2
|
TRCMARCNo.
|
16007763
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
124p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.68
|
NDC9版
|
913.68
|
図書記号
|
キ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1951
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20220121
|
一般的処理データ
|
20160209 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全10巻3配
|
和洋区分
|
0
|