タイトル
|
伸びる子どもの、からだのつくり方
|
タイトルヨミ
|
ノビル/コドモ/ノ/カラダ/ノ/ツクリカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nobiru/kodomo/no/karada/no/tsukurikata
|
サブタイトル
|
「かけっこ一番」をめざす前に、知っておきたい60のこと
|
サブタイトルヨミ
|
カケッコ/イチバン/オ/メザス/マエ/ニ/シッテ/オキタイ/ロクジュウ/ノ/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kakekko/ichiban/o/mezasu/mae/ni/shitte/okitai/rokuju/no/koto
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カケッコ/1バン/オ/メザス/マエ/ニ/シッテ/オキタイ/60/ノ/コト
|
著者
|
森本/貴義‖著
|
著者ヨミ
|
モリモト,タカヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森本/貴義
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morimoto,Takayoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年京都府生まれ。株式会社リーチ専務取締役。関西医療大学客員教授。
|
記述形典拠コード
|
110005557690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005557690000
|
著者
|
山本/邦子‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,クニコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/邦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Kuniko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1970〜
|
著者標目(著者紹介)
|
有限会社トータルらいふけあ代表。アスレティック・トレーナー。
|
記述形典拠コード
|
110004837980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004837980000
|
件名標目(漢字形)
|
小児衛生
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウニ/エイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shoni/eisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510945000000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
子どもたちの自我を育て、可能性を引き出すからだの動かし方を紹介。正しい姿勢、呼吸法のほか、心身両面をサポートする方法、野球やサッカーといった子どもが取り組んでいるスポーツの上達に役立つヒントなどを伝授する。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-14820-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-14820-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.2
|
TRCMARCNo.
|
16008135
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
230p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
498.7
|
NDC9版
|
498.7
|
図書記号
|
モノ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2016/03/06
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1952
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2016/03/03
|
ベルグループコード
|
19
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160311
|
一般的処理データ
|
20160212 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|