タイトル | 戦争孤児 |
---|---|
タイトルヨミ | センソウ/コジ |
タイトル標目(ローマ字形) | Senso/koji |
サブタイトル | 「駅の子」たちの思い |
サブタイトルヨミ | エキ/ノ/コタチ/ノ/オモイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eki/no/kotachi/no/omoi |
著者 | 本庄/豊‖著 |
著者ヨミ | ホンジョウ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本庄/豊 |
著者標目(ローマ字形) | Honjo,Yutaka |
著者標目(著者紹介) | 1954年群馬県生まれ。東京都立大学卒。立命館宇治中学校・高等学校教諭、立命館大学兼任講師。宇治城陽久御山地区労働組合協議会議長。著書に「いじめる子」「テロルの時代」など。 |
記述形典拠コード | 110003824450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003824450000 |
件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
件名標目(漢字形) | 戦争犠牲者 |
件名標目(カタカナ形) | センソウ/ギセイシャ |
件名標目(ローマ字形) | Senso/giseisha |
件名標目(典拠コード) | 511090900000000 |
件名標目(漢字形) | 孤児 |
件名標目(カタカナ形) | コジ |
件名標目(ローマ字形) | Koji |
件名標目(典拠コード) | 510741400000000 |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 空き缶コップを持つ少年、駅を転々とした全盲の戦争孤児…。戦後を生き抜いた戦争孤児たちの生き様や、亡くなっていった戦争孤児たちの姿を、証言や資料をもとに具体的に明らかにする。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
ISBN(13桁) | 978-4-406-05967-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-406-05967-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.2 |
TRCMARCNo. | 16009202 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
出版者典拠コード | 310000175070000 |
ページ数等 | 180p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 210.75 |
NDC9版 | 210.75 |
図書記号 | ホセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1952 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160219 |
一般的処理データ | 20160218 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160218 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 1 |