トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なぞときおばけの話
タイトルヨミ ナゾトキ/オバケ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Nazotoki/obake/no/hanashi
シリーズ名 10分、おばけどき
シリーズ名標目(カタカナ形) ジップン/オバケドキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jippun/obakedoki
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10プン/オバケドキ
シリーズ名標目(典拠コード) 608990500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 村上/健司‖文
著者ヨミ ムラカミ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/健司
著者標目(ローマ字形) Murakami,Kenji
著者標目(著者紹介) 1968年東京生まれ。妖怪探訪家・フリーライター。全日本妖怪推進委員会・世話役。著書に「妖怪事典」など。
記述形典拠コード 110003349820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003349820000
著者 天野/行雄‖絵
著者ヨミ アマノ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 天野/行雄
著者標目(ローマ字形) Amano,Yukio
記述形典拠コード 110004515180000
著者標目(統一形典拠コード) 110004515180000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥900
内容紹介 日本各地に伝わる本格的なおばけの話が1話10分で手軽に読めるシリーズ。糸車をまわす女おばけのたおし方や、池の主の意外な正体など、なぞときが楽しめるおばけの話全10話を収録する。
児童内容紹介 なにかを教えると消える白い顔、えらいお坊(ぼう)さんがいぬをきらうわけ、糸車をまわす女おばけの弱点、お客の名まえのひみつ…。日本に伝わる、なぞときがたのしめるおばけの話を10話収録(しゅうろく)。1話10分で読めます。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-251-08503-0
ISBN(10桁) 978-4-251-08503-0
ISBNに対応する出版年月 2016.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16010238
関連TRC 電子 MARC № 233076550000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 127p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ムナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1953
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20231013
一般的処理データ 20160222 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル けいはくの字
タイトル(カタカナ形) ケイハク/ノ/ジ
タイトル(ローマ字形) Keihaku/no/ji
収録ページ 6-17
タイトル 鼻をいたがる声
タイトル(カタカナ形) ハナ/オ/イタガル/コエ
タイトル(ローマ字形) Hana/o/itagaru/koe
収録ページ 18-29
タイトル いぬがきらいなお坊さん
タイトル(カタカナ形) イヌ/ガ/キライ/ナ/オボウサン
タイトル(ローマ字形) Inu/ga/kirai/na/obosan
収録ページ 30-42
タイトル 糸車をまわすぶきみな女
タイトル(カタカナ形) イトグルマ/オ/マワス/ブキミ/ナ/オンナ
タイトル(ローマ字形) Itoguruma/o/mawasu/bukimi/na/onna
収録ページ 43-55
タイトル 人が行方不明になる寺
タイトル(カタカナ形) ヒト/ガ/ユクエ/フメイ/ニ/ナル/テラ
タイトル(ローマ字形) Hito/ga/yukue/fumei/ni/naru/tera
収録ページ 56-67
タイトル ふたりになった女房
タイトル(カタカナ形) フタリ/ニ/ナッタ/ニョウボウ
タイトル(ローマ字形) Futari/ni/natta/nyobo
収録ページ 68-78
タイトル 池のぬしの正体
タイトル(カタカナ形) イケ/ノ/ヌシ/ノ/ショウタイ
タイトル(ローマ字形) Ike/no/nushi/no/shotai
収録ページ 79-90
タイトル 灰がきらいなお坊さん
タイトル(カタカナ形) ハイ/ガ/キライ/ナ/オボウサン
タイトル(ローマ字形) Hai/ga/kirai/na/obosan
収録ページ 91-102
タイトル へんな名まえの客
タイトル(カタカナ形) ヘン/ナ/ナマエ/ノ/キャク
タイトル(ローマ字形) Hen/na/namae/no/kyaku
収録ページ 103-114
タイトル ゆか下にひそむ男
タイトル(カタカナ形) ユカシタ/ニ/ヒソム/オトコ
タイトル(ローマ字形) Yukashita/ni/hisomu/otoko
収録ページ 115-126
このページの先頭へ