トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル からかさにざえもん
タイトルヨミ カラカサ/ニザエモン
タイトル標目(ローマ字形) Karakasa/nizaemon
シリーズ名 えほんのもり
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ノ/モリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/no/mori
シリーズ名標目(典拠コード) 602253400000000
著者 最上/一平‖文
著者ヨミ モガミ,イッペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 最上/一平
著者標目(ローマ字形) Mogami,Ippei
著者標目(著者紹介) 1957年山形県生まれ。作家。「じぶんの木」でひろすけ童話賞を受賞。
記述形典拠コード 110000988740000
著者標目(統一形典拠コード) 110000988740000
著者 国松/エリカ‖絵
著者ヨミ クニマツ,エリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国松/エリカ
著者標目(ローマ字形) Kunimatsu,Erika
著者標目(著者紹介) 1962年大阪府生まれ。画家。絵本作家。ワークショップ「あとさき塾」1期生。作品に「ガーコちゃん」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001982180000
著者標目(統一形典拠コード) 110001982180000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 山の畑でばあさんがけがをした。じいさんがリヤカーを取りに家に戻り、「ばさまがたいへんだ。たすけでけろ!」と叫ぶと、何と、からかさ、じゃのめ、うすなど道具たちが動き出し、話しかけてきて…。
児童内容紹介 山(やま)のはたけでばあさんがひっくりかえって、あしをけがしてしまいました。じいさんはリヤカーをとりにいくため、いそいで山をおりました。だれもいないいえの中(なか)にむかって「ばさまがたいへんだ。たすけでけろ!」とさけぶと、からかさ、じゃのめ、うすといったどうぐたちがうごいて、はなしかけてきて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-580-82295-5
ISBN(10桁) 978-4-580-82295-5
ISBNに対応する出版年月 2016.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16011156
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 [32p]
大きさ 22×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 クカ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 モカ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1954
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230810
一般的処理データ 20160226 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ