| タイトル | 日本語を作った男 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/オ/ツクッタ/オトコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihongo/o/tsukutta/otoko |
| サブタイトル | 上田万年とその時代 |
| サブタイトルヨミ | ウエダ/マンネン/ト/ソノ/ジダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ueda/mannen/to/sono/jidai |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ウエダ/カズトシ/ト/ソノ/ジダイ |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Ueda/kazutoshi/to/sono/jidai |
| 著者 | 山口/謠司‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマグチ,ヨウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/謠司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Yoji |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年長崎県生まれ。フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。大東文化大学文学部准教授、博士(中国学)。著書に「となりの漱石」「ん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004288590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004288590000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/万年 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウエダ,カズトシ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ueda,Kazutoshi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000137870000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510395114860000 |
| 出版者 | 集英社インターナショナル |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ/インターナショナル |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha/Intanashonaru |
| 出版者 | 集英社(発売) |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 明治にはまだ「日本語(標準語)」はなかった-。近代言語学を初めて日本に導入し、仮名遣いの統一などを通じて「近代日本語」の成立にきわめて大きな役割を果たした国語学者・上田万年とその時代を描く。上田万年年譜も収録。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7976-7261-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7976-7261-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.2 |
| TRCMARCNo. | 16011245 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201602 |
| 出版者典拠コード | 310000975860000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 549p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 810.2 |
| NDC9版 | 810.26 |
| 図書記号 | ヤニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 上田万年年譜:p524〜548 文献:p549 |
| 賞の名称 | 和辻哲郎文化賞一般部門 |
| 賞の回次(年次) | 第29回 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2016/04/10 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1960 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1954 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2016/04/25 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2016/05/01 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2016/05/08 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2016/09/06 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170217 |
| 一般的処理データ | 20160229 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160229 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |