トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本美術全集
タイトルヨミ ニホン/ビジュツ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 724450400000000
巻次 20
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000020
タイトル標目(全集コード) 202544
多巻タイトル 日本美術の現在・未来
多巻タイトルヨミ ニホン/ビジュツ/ノ/ゲンザイ/ミライ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu/no/genzai/mirai
各巻のタイトル関連情報 一九九六〜現在
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センキュウヒャクキュウジュウロク/ゲンザイ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakukyujuroku/genzai
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1996/ゲンザイ
形態に関する注記 布装
著者 辻/惟雄‖編集委員
著者ヨミ ツジ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/惟雄
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Nobuo
記述形典拠コード 110000652180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000652180000
著者 泉/武夫‖編集委員
著者ヨミ イズミ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 泉/武夫
著者標目(ローマ字形) Izumi,Takeo
記述形典拠コード 110002094500000
著者標目(統一形典拠コード) 110002094500000
著者 山下/裕二‖編集委員
著者ヨミ ヤマシタ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/裕二
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Yuji
記述形典拠コード 110003302530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003302530000
著者 板倉/聖哲‖編集委員
著者ヨミ イタクラ,マサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 板倉/聖哲
著者標目(ローマ字形) Itakura,Masaki
記述形典拠コード 110003059260000
著者標目(統一形典拠コード) 110003059260000
各巻の責任表示 山下/裕二‖責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤマシタ,ユウジ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/裕二
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yamashita,Yuji
記述形典拠コード 110003302530000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003302530000
件名標目(漢字形) 日本美術-図集
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-ズシュウ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-zushu
件名標目(典拠コード) 510401310080000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本美術-歴史-近代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-レキシ-キンダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-rekishi-kindai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510401310120000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥15000
内容紹介 美術史や歴史学界をはじめ、日本文化に精通する専門家の叡智を結集し、日本美術の最新の研究成果を紹介する。20は、現代美術の旗手から若手作家まで、1996年以降の作品を中心に収録。横に広がるパノラマページあり。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(13桁) 978-4-09-601120-1
ISBN(10桁) 978-4-09-601120-1
ISBNに対応する出版年月 2016.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16011658
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 319p
大きさ 38cm
装丁コード 02
刊行形態区分 C
NDC8版 708
NDC9版 708.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 20
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 702.16
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 702.16
資料形式 T02
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表 藤田麻希編:p304〜310 文献:p311
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/07/10
『週刊新刊全点案内』号数 1954
配本回数 全20巻20配完結
新継続コード 202544
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160715
一般的処理データ 20160301 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ