タイトル
|
ヨーロッパ大陸の哲学
|
タイトルヨミ
|
ヨーロッパ/タイリク/ノ/テツガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoroppa/tairiku/no/tetsugaku
|
シリーズ名
|
1冊でわかる
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イッサツ/デ/ワカル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Issatsu/de/wakaru
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1サツ/デ/ワカル
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606600000000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Continental philosophy
|
著者
|
サイモン・クリッチリー‖[著]
|
著者ヨミ
|
クリッチリー,サイモン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Critchley,Simon
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
サイモン/クリッチリー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuritchiri,Saimon
|
著者標目(著者紹介)
|
ニュースクール大学哲学科教授、パリ国際哲学カレッジ理事。
|
記述形典拠コード
|
120002201700001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002201700000
|
著者
|
佐藤/透‖訳
|
著者ヨミ
|
サトウ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/透
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Toru
|
記述形典拠コード
|
110003333070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003333070000
|
件名標目(漢字形)
|
哲学-歴史-近代
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガク-レキシ-キンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku-rekishi-kindai
|
件名標目(典拠コード)
|
511193610100000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
大陸=ヨーロッパと英語圏の間に歴然と存在する文化的分裂。哲学もまた例外でない。カント以後の哲学が直面する問題を大陸側から捉え、哲学本来のあり方を希求する。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010020000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-026872-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04030954
|
Gコード
|
31385605
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
183,9p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
133
|
NDC9版
|
133
|
図書記号
|
クヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1390
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1377
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040917
|
一般的処理データ
|
20040611 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|