タイトル
|
下流老人と幸福老人
|
タイトルヨミ
|
カリュウ/ロウジン/ト/コウフク/ロウジン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Karyu/rojin/to/kofuku/rojin
|
サブタイトル
|
資産がなくても幸福な人 資産があっても不幸な人
|
サブタイトルヨミ
|
シサン/ガ/ナクテモ/コウフク/ナ/ヒト/シサン/ガ/アッテモ/フコウ/ナ/ヒト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shisan/ga/nakutemo/kofuku/na/hito/shisan/ga/attemo/fuko/na/hito
|
シリーズ名
|
光文社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウブンシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kobunsha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606061400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
810
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
810
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000810
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201042
|
著者
|
三浦/展‖著
|
著者ヨミ
|
ミウラ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/展
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Atsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
一橋大学社会学部卒業。株式会社カルチャースタディーズ研究所設立。著書に「下流社会」「東京は郊外から消えていく!」「ファスト風土化する日本」など。
|
記述形典拠コード
|
110001816170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001816170000
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511486800000000
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
本体価格
|
¥740
|
内容紹介
|
下流社会的状況の中から65歳以上の高齢者の下流化の状況を分析するとともに、お金はないが幸福な老人になる条件は何かを考える。藤野英人へのインタビューも収録。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040150000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-334-03913-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-334-03913-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16015231
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者典拠コード
|
310000170390000
|
ページ数等
|
216p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
367.7
|
NDC10版
|
367.7
|
図書記号
|
ミカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1957
|
新継続コード
|
201042
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160325
|
一般的処理データ
|
20160322 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160322
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|