トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 留学生と中学生・高校生のための日本史入門
タイトルヨミ リュウガクセイ/ト/チュウガクセイ/コウコウセイ/ノ/タメ/ノ/ニホンシ/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Ryugakusei/to/chugakusei/kokosei/no/tame/no/nihonshi/nyumon
サブタイトル 信長から安保法制まで
サブタイトルヨミ ノブナガ/カラ/アンポ/ホウセイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nobunaga/kara/anpo/hosei/made
著者 庵/功雄‖著
著者ヨミ イオリ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 庵/功雄
著者標目(ローマ字形) Iori,Isao
著者標目(著者紹介) 1967年大阪市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。一橋大学国際教育センター教授。著書に「日本語教育・日本語学の「次の一手」」など。
記述形典拠コード 110003365590000
著者標目(統一形典拠コード) 110003365590000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
出版者 晃洋書房
出版者ヨミ コウヨウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Koyo/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 「三日天下」ってどういう意味? 黒船とクジラの意外なつながりって? 野球をしていても「ストライク」と言えない時代があった? 留学生や、中学生・高校生に向けて、読み飛ばしがちな日本の近現代史を等身大に紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(13桁) 978-4-7710-2719-0
ISBN(10桁) 978-4-7710-2719-0
ISBNに対応する出版年月 2016.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16015539
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2016.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2385
出版者典拠コード 310000170980000
ページ数等 8,124p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.1
NDC9版 210.1
図書記号 イリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
書誌・年譜・年表 文献:p123〜124
『週刊新刊全点案内』号数 1957
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160325
一般的処理データ 20160322 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160322
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ