| タイトル | 佐々木正美先生の子育てお悩み相談室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ササキ/マサミ/センセイ/ノ/コソダテ/オナヤミ/ソウダンシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sasaki/masami/sensei/no/kosodate/onayami/sodanshitsu |
| サブタイトル | 不安、イライラが消えてゆく |
| サブタイトルヨミ | フアン/イライラ/ガ/キエテ/ユク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fuan/iraira/ga/kiete/yuku |
| シリーズ名 | Como子育てBOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コモ/コソダテ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Komo/kosodate/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Como/コソダテ/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607840400000000 |
| 著者 | 佐々木/正美‖著 |
| 著者ヨミ | ササキ,マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/正美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Masami |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年群馬県生まれ。川崎医療福祉大学客員教授。横浜市総合リハビリテーションセンター参与。自閉症を支援する療育の功績により朝日社会福祉賞等を受賞。著書に「子どもへのまなざし」他。 |
| 記述形典拠コード | 110000454500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000454500000 |
| 件名標目(漢字形) | 家庭教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510544800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 育児 |
| 件名標目(カタカナ形) | イクジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ikuji |
| 件名標目(典拠コード) | 510494400000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 口元のくせ、人見知り、運動が苦手…。児童精神科医の著者が、子育てのお悩みに効く32の処方箋を紹介する。子育て世代に贈る、珠玉のアドバイス集。『Como』連載をもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150170000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190100000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190110000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-415215-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-07-415215-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.4 |
| TRCMARCNo. | 16015634 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 379.9 |
| NDC9版 | 379.9 |
| 図書記号 | ササ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1957 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160325 |
| 一般的処理データ | 20160318 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |