タイトル | アジア的ということ |
---|---|
タイトルヨミ | アジアテキ/ト/イウ/コト |
タイトル標目(ローマ字形) | Ajiateki/to/iu/koto |
著者 | 吉本/隆明‖著 |
著者ヨミ | ヨシモト,タカアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉本/隆明 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshimoto,Takaki |
記述形典拠コード | 110001082430000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001082430000 |
件名標目(漢字形) | アジア的生産様式 |
件名標目(カタカナ形) | アジアテキ/セイサン/ヨウシキ |
件名標目(ローマ字形) | Ajiateki/seisan/yoshiki |
件名標目(典拠コード) | 510097300000000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 著者・吉本隆明の生前の構想に沿って編んだ、「母型論」「アフリカ的段階について」へとつながる根源的で重要なアジア論集成。山本哲士の論考「吉本「アジア的ということ」で提起された諸問題」も掲載。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 090010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-480-84308-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-84308-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.3 |
TRCMARCNo. | 16016495 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201603 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 381p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 332.03 |
NDC9版 | 332.03 |
図書記号 | ヨア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1957 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160325 |
一般的処理データ | 20160324 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160324 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |