タイトル
|
でんでんむしのかなしみ
|
タイトルヨミ
|
デンデンムシ/ノ/カナシミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dendenmushi/no/kanashimi
|
シリーズ名
|
国語が楽しくなる新美南吉絵童話集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コクゴ/ガ/タノシク/ナル/ニイミ/ナンキチ/エドウワシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokugo/ga/tanoshiku/naru/niimi/nankichi/edowashu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609075800000000
|
著作(漢字形)
|
でんでんむしのかなしみ
|
著作(カタカナ形)
|
デンデンムシ/ノ/カナシミ
|
著作(ローマ字形)
|
Dendenmushi/no/kanashimi
|
著作(典拠コード)
|
800000285270000
|
著者
|
新美/南吉‖さく
|
著者ヨミ
|
ニイミ,ナンキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新美/南吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Niimi,Nankichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1913〜43年。愛知県生まれ。東京外国語学校卒業。童話、詩、短歌などを残す。
|
記述形典拠コード
|
110000744920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000744920000
|
著者
|
野見山/暁治‖え
|
著者ヨミ
|
ノミヤマ,ギョウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野見山/暁治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomiyama,Gyoji
|
著者標目(著者紹介)
|
1920年福岡県生まれ。東京美術学校洋画科卒業。安井賞受賞。元東京藝術大学教授。文化勲章受章。
|
記述形典拠コード
|
110000772140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000772140000
|
出版者
|
星の環会
|
出版者ヨミ
|
ホシ/ノ/ワ/カイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hoshi/No/Wa/Kai
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
いっぴきのでんでんむしがありました。ある日、そのでんでんむしは大変なことに気がついて…。新美南吉の作品「でんでんむしのかなしみ」に 野見山暁治が絵をつけた絵童話。「里の春、山の春」なども収録。見返しに絵あり。
|
児童内容紹介
|
いっぴきのでんでんむしがありました。ある日、そのでんでんむしはたいへんなことにきがつきました。「わたしはいままでうっかりしていたけれど、わたしのせなかのからのなかにはかなしみがいっぱいつまっているではないか」このかなしみはどうしたらよいでしょう。でんでんむしは、おともだちのでんでんむしのところへいって…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89294-548-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89294-548-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.4
|
TRCMARCNo.
|
16016747
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201604
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7804
|
出版者典拠コード
|
310000197120000
|
ページ数等
|
36p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ノデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ニデ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1957
|
流通コード
|
H
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20240426
|
一般的処理データ
|
20160324 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160324
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|