| タイトル | おおふじひっこし大作戦 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオフジ/ヒッコシ/ダイサクセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ofuji/hikkoshi/daisakusen |
| シリーズ名 | たくさんのふしぎ傑作集 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Takusan/no/fushigi/kessakushu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602186700000000 |
| 著者 | 塚本/こなみ‖文 |
| 著者ヨミ | ツカモト,コナミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塚本/こなみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukamoto,Konami |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年静岡県生まれ。(株)環境緑化研究所、(株)グリーンメンテナンス経営。女性樹木医第1号として巨樹古木の移植、治療活動に励む。あしかがフラワーパークの園長を務めた。 |
| 記述形典拠コード | 110003753240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003753240000 |
| 著者 | 一ノ関/圭‖絵 |
| 著者ヨミ | イチノセキ,ケイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一ノ関/圭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichinoseki,Kei |
| 記述形典拠コード | 110001219730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001219730000 |
| 件名標目(漢字形) | ふじ(藤) |
| 件名標目(カタカナ形) | フジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fuji |
| 件名標目(典拠コード) | 510059000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふじ(藤) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuji |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052200000000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 栃木県足利市にある、大藤で有名な植物園の引っ越しを頼まれた樹木医。だけど、大藤には引っ越しの成功例がなくて…。引っ越しの準備から新しい植物園が開園するまでの3年間の記録。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。 |
| 児童内容紹介 | わたしは樹木医(じゅもくい)、木の医者です。1994年4月、わたしは栃木県(とちぎけん)にある植物園のひっこしをたのまれました。そこには、幹(みき)の太さが日本一という4本のおおふじがありました。これまで成功した例がない、おおふじのひっこし大作戦がはじまります。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-1820-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-1820-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.4 |
| TRCMARCNo. | 16016863 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253066250000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 |
| 刷出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 627.7 |
| NDC9版 | 627.79 |
| 図書記号 | ツオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1958 |
| 刷次 | 第3刷 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251024 |
| 一般的処理データ | 20160325 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160325 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |