トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本文化に何をみる?
タイトルヨミ ニホン/ブンカ/ニ/ナニ/オ/ミル
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/bunka/ni/nani/o/miru
サブタイトル ポピュラーカルチャーとの対話
サブタイトルヨミ ポピュラー/カルチャー/トノ/タイワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Popyura/karucha/tono/taiwa
著者 東谷/護‖著
著者ヨミ トウヤ,マモル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東谷/護
著者標目(ローマ字形) Toya,Mamoru
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。成城大学教授。
記述形典拠コード 110003994630000
著者標目(統一形典拠コード) 110003994630000
著者 マイク・モラスキー‖著
著者ヨミ モラスキー,マイケル S.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Molasky,Michael S.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイク/モラスキー
著者標目(ローマ字形) Morasuki,Maikeru S.
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。シカゴ大学大学院東アジア言語文明学研究科博士課程修了。早稲田大学教授。
記述形典拠コード 120002053160002
著者標目(統一形典拠コード) 120002053160000
著者 ジェームス・ドーシー‖著
著者ヨミ ドーシー,ジェイムス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Dorsey,James
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェームス/ドーシー
著者標目(ローマ字形) Doshi,Jeimusu
記述形典拠コード 120002235850002
著者標目(統一形典拠コード) 120002235850000
著者 永原/宣‖著
著者ヨミ ナガハラ,ヒロム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/宣
著者標目(ローマ字形) Nagahara,Hiromu
記述形典拠コード 110006689680000
著者標目(統一形典拠コード) 110006689680000
件名標目(漢字形) 日本
件名標目(カタカナ形) ニホン
件名標目(ローマ字形) Nihon
件名標目(典拠コード) 520103800000000
出版者 共和国
出版者ヨミ キョウワコク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyowakoku
本体価格 ¥1800
内容紹介 女子プロレス、ジャズ喫茶、歌謡曲…。「禅」でもなく、「クール・ジャパン」でもないこの国のポピュラーカルチャーをどう考えればいいのか。気鋭の4名の論客による、新たなニッポン文化論。シンポジウムの講演内容も収録。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 070030010000
下記の特定事項に属さない注記 成城学園創立100周年 成城大学文芸学部創設60周年記念
ISBN(13桁) 978-4-907986-19-3
ISBN(10桁) 978-4-907986-19-3
ISBNに対応する出版年月 2016.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16020334
出版地,頒布地等 東久留米
出版年月,頒布年月等 2016.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ906
出版者典拠コード 310001561330000
ページ数等 201p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361.5
NDC9版 361.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p193〜198
『週刊新刊全点案内』号数 1960
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20160415
一般的処理データ 20160412 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160412
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ