| タイトル | 旅のお供はしゃれこうべ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タビ/ノ/オトモ/ワ/シャレコウベ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tabi/no/otomo/wa/sharekobe | 
| 著者 | 泉田/もと‖作 | 
| 著者ヨミ | イズミダ,モト | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 泉田/もと | 
| 著者標目(ローマ字形) | Izumida,Moto | 
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。学習院大学文学部卒業。「旅のお供はしゃれこうべ」(「野ざらし語り」を改題)で第14回ジュニア冒険小説大賞を受賞しデビュー。 | 
| 記述形典拠コード | 110006985800000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006985800000 | 
| 出版者 | 岩崎書店 | 
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 父からの頼まれごとで旅に出た惣一郎は、奉公人の裏切りで絶望のふちに。そこで出会ったのは、なんと、おしゃべりな「しゃれこうべ」だった-。涙と笑いの人情時代小説。 | 
| 児童内容紹介 | 惣一郎(そういちろう)は、遠州で古物商をしている「大黒屋」のひとり息子。惣一郎は、父から頼(たの)まれ、取引先へ茶碗(ちゃわん)を取りにいった帰りに、奉公人(ほうこうにん)に茶碗を盗(ぬす)まれ、全財産をとられてしまう。そこで出会ったのは、なんと、おしゃべりな「しゃれこうべ」だった-。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-265-84006-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-265-84006-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 | 
| TRCMARCNo. | 16020781 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 193049740000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 | 
| 出版者典拠コード | 310000160830000 | 
| ページ数等 | 167p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | イタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5 | 
| 賞の名称 | ジュニア冒険小説大賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第14回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1960 | 
| ベルグループコード | 08 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20231110 | 
| 一般的処理データ | 20160412 2016 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160412 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |