タイトル
|
「灘→東大理Ⅲ」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい130のこと
|
タイトルヨミ
|
ナダ/トウダイ/リサン/ノ/サンキョウダイ/オ/ソダテタ/ハハ/ガ/アカス/シボウコウ/ニ/ゴウカク/スル/タメ/ニ/シッテ/オキタイ/ヒャクサンジュウ/ノ/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nada/todai/risan/no/sankyodai/o/sodateta/haha/ga/akasu/shiboko/ni/gokaku/suru/tame/ni/shitte/okitai/hyakusanju/no/koto
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ナダ/トウダイ/リ3/ノ/3キョウダイ/オ/ソダテタ/ハハ/ガ/アカス/シボウコウ/ニ/ゴウカク/スル/タメ/ニ/シッテ/オキタイ/130/ノ/コト
|
著者
|
佐藤/亮子‖著
|
著者ヨミ
|
サトウ,リョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/亮子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Ryoko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
家庭教育
|
著者標目(著者紹介)
|
津田塾大学卒業。英語教師として勤務後結婚。3兄弟全員が名門私立の灘中・高等学校に進学。3人とも東京大学理科Ⅲ類に合格。著書に「「灘→東大理Ⅲ」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方」等。
|
記述形典拠コード
|
110006728370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006728370000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
入学試験
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニュウガク/シケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nyugaku/shiken
|
件名標目(典拠コード)
|
511266200000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
勉強を好きにさせるコツはありますか? いつから高校受験の準備を始めたらよいですか? 「灘→東大理Ⅲ」の3兄弟を育てた母が、勉強&受験の悩みに答えます。オススメ本101冊も紹介。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-14990-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-14990-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.4
|
TRCMARCNo.
|
16021868
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223003180000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201604
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
318p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC9版
|
379.9
|
図書記号
|
サナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
佐藤ママオススメ本リスト101:p12〜15
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1961
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220210
|
一般的処理データ
|
20160418 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160418
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|