トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 折り紙百科
タイトルヨミ オリガミ/ヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Origami/hyakka
サブタイトル 子供から大人まで楽しめる200作例
サブタイトルヨミ コドモ/カラ/オトナ/マデ/タノシメル/ニヒャク/サクレイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodomo/kara/otona/made/tanoshimeru/nihyaku/sakurei
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コドモ/カラ/オトナ/マデ/タノシメル/200/サクレイ
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:折り紙
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) オリガミ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Origami
著者 笠原/邦彦‖著
著者ヨミ カサハラ,クニヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笠原/邦彦
著者標目(ローマ字形) Kasahara,Kunihiko
著者標目(著者紹介) 1941年長野県生まれ。日本大学芸術学部卒業。おりがみ著述家。著書に「おりがみ新発見」「長方形で折る」「動物折り紙BOOK」など。
記述形典拠コード 110000258310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000258310000
件名標目(漢字形) 折紙・切紙
件名標目(カタカナ形) オリガミ/キリガミ
件名標目(ローマ字形) Origami/kirigami
件名標目(典拠コード) 511081400000000
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
本体価格 ¥2800
内容紹介 パンダの顔の立方体、飛ぶしらさぎ、すいれんの葉…。象徴的で単純化された造形の美を追求した作品から、難解極まる高度のテクニックを要する作品まで、百科辞典的に折り紙の魅力をふんだんに盛り込んだ一冊。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 190050120000
ISBN(13桁) 978-4-8170-8220-6
ISBN(10桁) 978-4-8170-8220-6
ISBNに対応する出版年月 2016.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16022366
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者典拠コード 310000189980000
ページ数等 383p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 754.9
NDC9版 754.9
NDC10版 754.9
図書記号 カオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1961
版表示 新装改訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160422
一般的処理データ 20160421 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160421
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ