トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 梁啓超
タイトルヨミ リョウ/ケイチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Ryo/keicho
サブタイトル 東アジア文明史の転換
サブタイトルヨミ ヒガシアジア/ブンメイシ/ノ/テンカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Higashiajia/bunmeishi/no/tenkan
シリーズ名 岩波現代全書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゲンダイ/ゼンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/gendai/zensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608691200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 087
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 87
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000087
著者 狹間/直樹‖著
著者ヨミ ハザマ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狭間/直樹
著者標目(ローマ字形) Hazama,Naoki
著者標目(著者紹介) 1937年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。元京都産業大学特任教授。著書に「中国社会主義の黎明」など。
記述形典拠コード 110000778610001
著者標目(統一形典拠コード) 110000778610000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梁/啓超
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) リョウ,ケイチョウ
個人件名標目(ローマ字形) Ryo,Keicho
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001089680000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 変法維新運動の挫折後に日本に亡命し、辛亥革命直後に帰国した梁啓超。天才ジャーナリストにして希代の政論家は、進行する革命とどう関わったか。彼の思想と行動を追跡し、近代東アジア文明圏形成にはたした役割を解明する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(13桁) 978-4-00-029187-3
ISBN(10桁) 978-4-00-029187-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
ISBNに対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16022504
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,214p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.2
NDC9版 289.2
図書記号 ハリリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p210〜212
『週刊新刊全点案内』号数 1961
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160422
一般的処理データ 20160420 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160420
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ