タイトル
|
築地の記憶
|
タイトルヨミ
|
ツキジ/ノ/キオク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsukiji/no/kioku
|
サブタイトル
|
人より魚がエライまち
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ヨリ/サカナ/ガ/エライ/マチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/yori/sakana/ga/erai/machi
|
著者
|
冨岡/一成‖文
|
著者ヨミ
|
トミオカ,カズナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
冨岡/一成
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomioka,Kazunari
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京生まれ。博物館の文化財保護調査員を経て、15年間築地市場に勤務。
|
記述形典拠コード
|
110005346950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005346950000
|
著者
|
さいとう/さだちか‖写真
|
著者ヨミ
|
サイトウ,サダチカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さいとう/さだちか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Sadachika
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年東京生まれ。写真家。自動車、オートバイ等の分野で活躍。2012年より築地市場の撮影を行う。
|
記述形典拠コード
|
110005685520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005685520000
|
件名標目(漢字形)
|
東京都中央卸売市場
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト/チュウオウ/オロシウリ/シジョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto/Chuo/Oroshiuri/Shijo
|
件名標目(典拠コード)
|
210000046930000
|
出版者
|
旬報社
|
出版者ヨミ
|
ジュンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Junposha
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
2016年11月に閉場する築地市場。卸売市場のしくみ、河岸の登場人物、マグロのセリ場、市場人の休日…。残しておきたい築地の記憶を、写真とともに綴る。魚河岸400年の歩み、築地市場(概要)も収録。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8451-1460-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8451-1460-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.5
|
TRCMARCNo.
|
16023560
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201605
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3058
|
出版者典拠コード
|
310000878260000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
675.5
|
NDC9版
|
675.5
|
図書記号
|
トツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
魚河岸400年の歩み:p214〜218
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1962
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160506
|
一般的処理データ
|
20160426 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160426
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|