タイトル
|
原色石材大事典
|
タイトルヨミ
|
ゲンショク/セキザイ/ダイジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Genshoku/sekizai/daijiten
|
サブタイトル
|
色調、模様、吸水率、強度などがひと目でわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
シキチョウ/モヨウ/キュウスイリツ/キョウド/ナド/ガ/ヒトメ/デ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shikicho/moyo/kyusuiritsu/kyodo/nado/ga/hitome/de/wakaru
|
著者
|
全国建築石材工業会‖監修
|
著者ヨミ
|
ゼンコク/ケンチク/セキザイ/コウギョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
全国建築石材工業会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Zenkoku/Kenchiku/Sekizai/Kogyokai
|
記述形典拠コード
|
210001499380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001499380000
|
件名標目(漢字形)
|
石材
|
件名標目(カタカナ形)
|
セキザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekizai
|
件名標目(典拠コード)
|
511073800000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
244種の石材について、石材の色調や模様がわかる写真とともに、産出国、みかけ比重、吸水率、圧縮強度などのデータを掲載。実際の施行例、石の加工・流通の知識、石材用語も紹介する。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-71513-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-71513-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.5
|
TRCMARCNo.
|
16025255
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201605
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
524.22
|
NDC9版
|
524.22
|
図書記号
|
ゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1963
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160513
|
一般的処理データ
|
20160512 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160512
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|