タイトル | とんぼ玉の技法 |
---|---|
タイトルヨミ | トンボダマ/ノ/ギホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tonbodama/no/giho |
並列タイトル | MAKING TECHNIQUE OF GLASS BEADS |
著者 | なかの/雅章‖監修 |
著者ヨミ | ナカノ,マサアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | なかの/雅章 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Masaki |
記述形典拠コード | 110005774450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005774450000 |
件名標目(漢字形) | 玉 |
件名標目(カタカナ形) | タマ |
件名標目(ローマ字形) | Tama |
件名標目(典拠コード) | 510673900000000 |
出版者 | スタジオタッククリエイティブ |
出版者ヨミ | スタジオ/タック/クリエイティブ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sutajio/Takku/Kurieitibu |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | カラーガラスロッドをエアーバーナーの炎で熔かす、バーナーワークによるとんぼ玉制作のノウハウを紹介。「すきがけ玉」「泡玉」等のとんぼ玉を彩る技法や、切り口に鮮やかな模様を表現する「ムリーニ」などの作り方を解説。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160090020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-88393-751-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-88393-751-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.5 |
TRCMARCNo. | 16026836 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201605 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3784 |
出版者典拠コード | 310000646880001 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 751.5 |
NDC9版 | 751.5 |
図書記号 | ト |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1965 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160527 |
一般的処理データ | 20160520 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160520 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |