タイトル
|
痛みのレディスクリニック
|
タイトルヨミ
|
イタミ/ノ/レディス/クリニック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Itami/no/redisu/kurinikku
|
サブタイトル
|
生理痛・頭痛とじょうずにつきあう
|
サブタイトルヨミ
|
セイリツウ/ズツウ/ト/ジョウズ/ニ/ツキアウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seiritsu/zutsu/to/jozu/ni/tsukiau
|
シリーズ名
|
健康ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ケンコウ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kenko/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604043800000000
|
著者
|
上坊/敏子‖著
|
著者ヨミ
|
ジョウボウ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上坊/敏子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Jobo,Toshiko
|
著者標目(著者紹介)
|
北里大学医学部産婦人科助教授。細胞診指導医、国際細胞学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110002881960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002881960000
|
著者
|
五十嵐/久佳‖著
|
著者ヨミ
|
イガラシ,ヒサカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
五十嵐/久佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Igarashi,Hisaka
|
著者標目(著者紹介)
|
北里大学医学部内科学講師。富士通南多摩工場健康推進センター長。
|
記述形典拠コード
|
110003951810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003951810000
|
件名標目(漢字形)
|
月経
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲッケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gekkei
|
件名標目(典拠コード)
|
510391300000000
|
件名標目(漢字形)
|
頭痛
|
件名標目(カタカナ形)
|
ズツウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511242000000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
女性の二大悩みである生理痛と頭痛。毎回必ず訪れるあの不快な日と上手にさよならするための日常生活のポイント、薬の飲み方などを女性の専門医がていねいに詳説します。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010040000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-259247-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.3
|
TRCMARCNo.
|
03012581
|
Gコード
|
31100809
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
243p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
495.42
|
NDC9版
|
495.42
|
NDC8版
|
493.74
|
NDC9版
|
493.74
|
図書記号
|
ジイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1315
|
ベルグループコード
|
13
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030314
|
一般的処理データ
|
20030314 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|