タイトル
|
こんちゅう
|
タイトルヨミ
|
コンチュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
シリーズ名
|
フレーベル館の図鑑ナチュラ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フレーベルカン/ノ/ズカン/ナチュラ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fureberukan/no/zukan/nachura
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606841600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
無藤/隆‖総監修
|
著者ヨミ
|
ムトウ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
無藤/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muto,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110000976050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000976050000
|
著者
|
矢島/稔‖監修
|
著者ヨミ
|
ヤジマ,ミノル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
矢島/稔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yajima,Minoru
|
記述形典拠コード
|
110001011850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001011850000
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511497110080000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/keitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7,113-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/seitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11,54-55,76-77,112
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
変態(生物)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘンタイ(セイブツ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hentai(seibutsu)
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
甲虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kochu
|
学習件名標目(ページ数)
|
17-40
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540471400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぶとむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブトムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabutomushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-23,120
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くわがたむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クワガタムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuwagatamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-27,121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
てんとうむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テントウムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tentomushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おさむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オサムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540011600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はんみょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンミョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanmyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540048700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35,118-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たまむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞうむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zomushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540035300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かみきりむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミキリムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamikirimushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほたる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホタル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hotaru
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょう(蝶)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あげはちょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アゲハチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Agehacho
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しろちょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirocho
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540709100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たてはちょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タテハチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatehacho
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540708600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しじみちょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シジミチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shijimicho
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540029000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せせりちょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セセリチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sesericho
|
学習件名標目(ページ数)
|
53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540708700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
季節
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540321000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
が(蛾)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ga
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-60
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とんぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonbo
|
学習件名標目(ページ数)
|
61-68
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
共存・共生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウゾン/キョウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyozon/kyosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540253500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Semi
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamemushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はち(蜂)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みつばち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミツバチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mitsubachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540057700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずめばち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズメバチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzumebachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540790400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ari
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-88
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ばった
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バッタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Batta
|
学習件名標目(ページ数)
|
89-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540048900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いなご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イナゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inago
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
きりぎりす
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリギリス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirigirisu
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こおろぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオロギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Korogi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳴く虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナク/ムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Naku/mushi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540600700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かまきり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カマキリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamakiri
|
学習件名標目(ページ数)
|
96
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ななふし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナナフシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nanafushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はさみむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハサミムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasamimushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
98
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水生昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/konchu
|
学習件名標目(ページ数)
|
99-102
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
か(蚊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ka
|
学習件名標目(ページ数)
|
104
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
益虫・害虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキチュウ/ガイチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekichu/gaichu
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あぶ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アブ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Abu
|
学習件名標目(ページ数)
|
105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はえ(蠅)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hae
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だんごむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダンゴムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dangomushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
108
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
節足動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッソク/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sessoku/dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
学習件名標目(ページ数)
|
116
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540551700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫採集
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/サイシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/saishu
|
学習件名標目(ページ数)
|
119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の飼育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/shiiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389500000000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
昆虫のからだのつくりとその特徴、どういう場所にすんでいるか、食べ物と性質などを紹介する。昆虫のからだや暮らしがわかる「ずかい」、昆虫の種類がわかる「図鑑」、昆虫にさらに詳しくなれる「とくしゅう」の3種類で構成。
|
児童内容紹介
|
はじめて図鑑をひらく子でもわかるように作られた昆虫の図鑑です。ひと目でわかるように、リアルなイラストと写真をたくさんのせています。かぶとむし・くわがたむし、ちょう・が、ばったなどにわけて、わかりやすく解説しています。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-577-02837-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2004.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-577-03055-4
|
セットISBN
|
4-577-03055-4
|
TRCMARCNo.
|
04032325
|
Gコード
|
31391044
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者典拠コード
|
310000194460000
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
KR
|
NDC8版
|
486.038
|
NDC9版
|
486.038
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
AB1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1379
|
ストックブックスコード
|
SS
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140725
|
一般的処理データ
|
20040625 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|