タイトル
|
中国 虫の奇聞録
|
タイトルヨミ
|
チュウゴク/ムシ/ノ/キブンロク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chugoku/mushi/no/kibunroku
|
シリーズ名
|
あじあブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アジア/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ajia/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605006400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
078
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
78
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000078
|
著者
|
瀬川/千秋‖著
|
著者ヨミ
|
セガワ,チアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀬川/千秋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Segawa,Chiaki
|
著者標目(著者紹介)
|
フリーランス・ライター。翻訳家。「闘蟋」でサントリー学芸賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002846250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002846250000
|
件名標目(漢字形)
|
中国-風俗
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク-フウゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku-fuzoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520389910910000
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
件名標目(典拠コード)
|
511497100000000
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taishukan/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
セミを愛した権力者、アリを調教する芸人、史上最大のホタル狩りを楽しんだ皇帝、バッタを呑み込んだ名君…。周代から清代ころまでの中国人と昆虫とのかかわりを、正史や野史、地誌、文学などにさぐる。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-469-23318-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-469-23318-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.6
|
TRCMARCNo.
|
16028603
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201606
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4305
|
出版者典拠コード
|
310000181690000
|
ページ数等
|
10,226p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
382.22
|
NDC9版
|
382.22
|
図書記号
|
セチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p219〜223
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2016/07/03
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1966
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1971
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/07/31
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2016/08/28
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160902
|
一般的処理データ
|
20160601 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160601
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|