タイトル
|
パスワード探偵スクール
|
タイトルヨミ
|
パスワード/タンテイ/スクール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pasuwado/tantei/sukuru
|
サブタイトル
|
パズルブック323問!
|
サブタイトルヨミ
|
パズル/ブック/サンビャクニジュウサンモン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Pazuru/bukku/sanbyakunijusanmon
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
パズル/ブック/323モン
|
シリーズ名
|
講談社青い鳥文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/aoi/tori/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601118700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
186-39
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
186-39
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000186-000039
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
010101
|
著者
|
松原/秀行‖作
|
著者ヨミ
|
マツバラ,ヒデユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松原/秀行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsubara,Hideyuki
|
記述形典拠コード
|
110000922980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000922980000
|
著者
|
梶山/直美‖絵
|
著者ヨミ
|
カジヤマ,ナオミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梶山/直美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kajiyama,Naomi
|
記述形典拠コード
|
110002334670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002334670000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥740
|
内容紹介
|
「パスワード探偵スクール」の講師となったマコトたち電子探偵団員。挑戦するのは4人の小学5年生。「暗号通信」や「計算バトル」など、さまざまなジャンルから323問を出題し…。小説仕立てのパズルブック。
|
児童内容紹介
|
マコトたち電子探偵団員(たんていだんいん)が講師(こうし)となった「パスワード探偵スクール」が、本日開校!1時間目の「暗号通信」から、5時間目の「リアル脱出(だっしゅつ)ゲーム」まで、暗号、計算、ギャグ、論理(ろんり)、図形など、あらゆるジャンルから323問を出題する。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-285560-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-285560-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.6
|
TRCMARCNo.
|
16029949
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201606
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
327p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
マパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1967
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20160610
|
一般的処理データ
|
20160609 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160609
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|