タイトル
|
ウルトラ貯金箱大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ウルトラ/チョキンバコ/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Urutora/chokinbako/daizukan
|
シリーズ名
|
遊YOUランド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ユウ/ユウ/ランド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yu/yu/rando
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ユウ/YOU/ランド
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604172400000000
|
著者
|
いのうえ/せいしん‖著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,セイシン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/征身
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Seishin
|
著者標目(著者紹介)
|
1938年北海道生まれ。彫刻家、陶芸家。著書に「古代体験BOOK縄文土器をつくろう」がある。
|
記述形典拠コード
|
110003180000001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003180000000
|
著者
|
木村/研‖著
|
著者ヨミ
|
キムラ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/研
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Ken
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年鳥取県生まれ。児童文学作家。日本児童文学者協会会員。
|
記述形典拠コード
|
110000338590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000338590000
|
著者
|
すずお/泰樹‖著
|
著者ヨミ
|
スズオ,ヤスキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
すずお/泰樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuo,Yasuki
|
記述形典拠コード
|
110001217170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001217170000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
出版者
|
いかだ社
|
出版者ヨミ
|
イカダシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ikadasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
空き容器・ねんど・新聞紙で作る手づくり貯金箱を24種類紹介。ゆらゆら揺れる飾り、動物キャラクター、しかけ貯金箱など、ゲームやおもちゃとしても遊べます。夏休みの自由研究にも最適。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160090000000
|
ISBN(10桁)
|
4-87051-150-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.7
|
TRCMARCNo.
|
04032491
|
Gコード
|
31391239
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0396
|
出版者典拠コード
|
310000161050000
|
ページ数等
|
92p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
750
|
NDC9版
|
750
|
図書記号
|
ウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1379
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040625
|
一般的処理データ
|
20040625 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|