| タイトル | きみもいちばんになれる! |
|---|---|
| タイトルヨミ | キミ/モ/イチバン/ニ/ナレル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kimi/mo/ichiban/ni/nareru |
| シリーズ名 | そうえんしゃラブラブぶんこ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウエンシャ/ラブ/ラブ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Soensha/rabu/rabu/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606105000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 16 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 16 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000016 |
| 著者 | きくち/ただし‖さく |
| 著者ヨミ | キクチ,タダシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊地/正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Tadashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。日本児童文学者協会、日本民俗学会会員。教職を経て、禅僧となる。作品に「魔女せんせい、あらわるっ!」「オーレ!ぼくらのジェーリーグ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000318320002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000318320000 |
| 著者 | みやざき/こうへい‖え |
| 著者ヨミ | ミヤザキ,コウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/耕平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Kohei |
| 記述形典拠コード | 110000963430001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000963430000 |
| 出版者 | 草炎社 |
| 出版者ヨミ | ソウエンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soensha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | ダイスケくんの1年2組って、今、「おはよう、いちばん!」が大はやりなんだって。なんてったってかっこいいってさ。みどり先生にいわせるとそうでもないんだけどね。ダイスケくんは、今日こそいちばん「作戦」を開始して…。 |
| 児童内容紹介 | 1ねん2くみではいま、いちばんはやくがっこうにいく『おはよう。いちばん!』が大はやり。でも、ダイスケくんはまだ1かいもいちばんになったことがありません。「きょうは、いちばんになれるかもしれない。」こうえんをつっきっていくことにしたダイスケくんでしたが、ないている女の子をみて、ほうっておけなくなります。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-88264-096-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.6 |
| TRCMARCNo. | 04032638 |
| Gコード | 31391579 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4205 |
| 出版者典拠コード | 310000180800000 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | キキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1379 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20040625 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |