タイトル
|
亡国の密約
|
タイトルヨミ
|
ボウコク/ノ/ミツヤク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bokoku/no/mitsuyaku
|
サブタイトル
|
TPPはなぜ歪められたのか
|
サブタイトルヨミ
|
ティーピーピー/ワ/ナゼ/ユガメラレタ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tipipi/wa/naze/yugamerareta/noka
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
TPP/ワ/ナゼ/ユガメラレタ/ノカ
|
著者
|
山田/優‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,マサル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/優
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Masaru
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1955〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年東京都生まれ。東京農工大学連合大学院博士課程修了。農業ジャーナリスト。
|
記述形典拠コード
|
110001869310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001869310000
|
著者
|
石井/勇人‖著
|
著者ヨミ
|
イシイ,ハヤト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/勇人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Hayato
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。岐阜市出身。東京大学文学部卒。社団法人共同通信社編集委員室次長兼論説委員。
|
記述形典拠コード
|
110002619840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002619840000
|
件名標目(漢字形)
|
経済連携協定
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/レンケイ/キョウテイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/renkei/kyotei
|
件名標目(典拠コード)
|
512063900000000
|
件名標目(漢字形)
|
農業交渉
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ/コウショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo/kosho
|
件名標目(典拠コード)
|
511774700000000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
TPPで日本が譲歩を繰り返した背景には、コメを「聖域」として守るため、米国との間で過去に結ばれた密約があった-。秘密交渉の実態を、極秘資料から明らかにする。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090040010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-10-334252-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-10-334252-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.6
|
TRCMARCNo.
|
16032412
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201606
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者典拠コード
|
310000175020000
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
678.3
|
NDC9版
|
678.3
|
図書記号
|
ヤボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2016/07/10
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1969
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1972
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/07/17
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2016/08/14
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20160623 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|