タイトル | みつけた!おもしろ虫 |
---|---|
タイトルヨミ | ミツケタ/オモシロムシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mitsuketa/omoshiromushi |
シリーズ名 | ちいさないきものずかん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チイサナ/イキモノ/ズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chiisana/ikimono/zukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609114500000000 |
著者 | 谷本/雄治‖文 |
著者ヨミ | タニモト,ユウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷本/雄治 |
著者標目(ローマ字形) | Tanimoto,Yuji |
著者標目(著者紹介) | 1953年愛知県生まれ。プチ生物研究家。著書に「週末ナチュラリストのすすめ」「ご近所のムシがおもしろい!」など。 |
記述形典拠コード | 110001536060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001536060000 |
著者 | 石森/愛彦‖絵 |
著者ヨミ | イシモリ,ヨシヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石森/愛彦 |
著者標目(ローマ字形) | Ishimori,Yoshihiko |
記述形典拠コード | 110002805540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002805540000 |
件名標目(漢字形) | 昆虫 |
件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Konchu |
件名標目(典拠コード) | 511497100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 昆虫 |
学習件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Konchu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540389000000000 |
学習件名標目(漢字形) | だんごむし |
学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dangomushi |
学習件名標目(ページ数) | 4-5 |
学習件名標目(典拠コード) | 540038400000000 |
学習件名標目(漢字形) | てんとうむし |
学習件名標目(カタカナ形) | テントウムシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tentomushi |
学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
学習件名標目(典拠コード) | 540041000000000 |
学習件名標目(漢字形) | とんぼ |
学習件名標目(カタカナ形) | トンボ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tonbo |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540042100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ばった |
学習件名標目(カタカナ形) | バッタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Batta |
学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540048900000000 |
学習件名標目(漢字形) | かまきり |
学習件名標目(カタカナ形) | カマキリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamakiri |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540016800000000 |
学習件名標目(漢字形) | あげはちょう |
学習件名標目(カタカナ形) | アゲハチョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Agehacho |
学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
学習件名標目(典拠コード) | 540001200000000 |
学習件名標目(漢字形) | もんしろちょう |
学習件名標目(カタカナ形) | モンシロチョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Monshirocho |
学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
学習件名標目(典拠コード) | 540060200000000 |
学習件名標目(漢字形) | が(蛾) |
学習件名標目(カタカナ形) | ガ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ga |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540019500000000 |
学習件名標目(漢字形) | あり |
学習件名標目(カタカナ形) | アリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ari |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(典拠コード) | 540003700000000 |
学習件名標目(漢字形) | ありじごく |
学習件名標目(カタカナ形) | アリジゴク |
学習件名標目(ローマ字形) | Arijigoku |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540666100000000 |
学習件名標目(漢字形) | かたつむり |
学習件名標目(カタカナ形) | カタツムリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Katatsumuri |
学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540015400000000 |
学習件名標目(漢字形) | みみず |
学習件名標目(カタカナ形) | ミミズ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mimizu |
学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
学習件名標目(典拠コード) | 540058200000000 |
学習件名標目(漢字形) | はえ(蠅) |
学習件名標目(カタカナ形) | ハエ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hae |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540045300000000 |
学習件名標目(漢字形) | ごきぶり |
学習件名標目(カタカナ形) | ゴキブリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gokiburi |
学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540025200000000 |
出版者 | 童心社 |
出版者ヨミ | ドウシンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doshinsha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | じっくり見て、遊んで、虫たちと友だちになろう! ダンゴムシ、テントウムシ、トンボ、バッタなど、家のまわりで出会える虫の生態や、面白い実験・あそびをイラストで紹介する。 |
児童内容紹介 | すぐに丸(まる)くなるダンゴムシ。目玉(めだま)の大(おお)きな空(そら)の王者(おうじゃ)・トンボ。きらわれるけれど、チョウとほとんど同(おな)じなかまのガ…。家(いえ)のまわりで出会(であ)える虫(むし)の、びっくりするような生態(せいたい)や、おもしろい実験(じっけん)・あそびがのっています。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
ISBN(13桁) | 978-4-494-00776-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-494-00776-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.6 |
TRCMARCNo. | 16032763 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201606 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5253 |
出版者典拠コード | 310000185910000 |
ページ数等 | 32p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 486 |
NDC9版 | 486 |
図書記号 | タミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | A3B1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1970 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20160701 |
一般的処理データ | 20160627 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160627 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | ダンゴムシ すぐにくるんと丸くなる、森やにわのそうじやさん |
---|---|
第1階層目次タイトル | テントウムシ そんなにいそいで、どこいくの? |
第1階層目次タイトル | トンボ 目玉の大きな空の王者。ひろい空を自由にとぶよ! |
第1階層目次タイトル | バッタ 長いうしろあしで、草原を大ジャンプ! |
第1階層目次タイトル | カマキリ 大がまをふりまわす、虫のせかいの肉食王者 |
第1階層目次タイトル | アゲハチョウ 大きなはねをひろげて、空をふわふわ |
第1階層目次タイトル | モンシロチョウ おなじみの白いチョウ。ほーら、ひらひらとんできたよ |
第1階層目次タイトル | ガ きらわれるけれど、チョウとほとんど同じなかま |
第1階層目次タイトル | アリ みんな、かぞく。なかよく、力をあわせてはたらくよ |
第1階層目次タイトル | アリジゴク すなのそこ。大きなあごで、えものをまつよ |
第1階層目次タイトル | カタツムリ おうちをせおって、のーんびり、ゆーっくり |
第1階層目次タイトル | ミミズ 地球のために、がんばっているよ |
第1階層目次タイトル | ハエ 人間の食べものにやってくる、すばやいやつ |
第1階層目次タイトル | ゴキブリ いつだってきらわれもの。人間より、ずっとむかしからいるのにね |
第1階層目次タイトル | さくいん |