| タイトル | ゆっくとすっくBaby まねっこポーズ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユック/ト/スック/ベイビー/マネッコ/ポーズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yukku/to/sukku/beibi/manekko/pozu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ユック/ト/スック/Baby/マネッコ/ポーズ |
| タイトルに関する注記 | 表紙のタイトル:まねっこポーズ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | マネッコ/ポーズ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Manekko/pozu |
| 著者 | たかてら/かよ‖ぶん |
| 著者ヨミ | タカテラ,カヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たかてら/かよ |
| 著者標目(ローマ字形) | Takatera,Kayo |
| 記述形典拠コード | 110004144390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004144390000 |
| 著者 | さこ/ももみ‖え |
| 著者ヨミ | サコ,モモミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐古/百美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sako,Momomi |
| 記述形典拠コード | 110004524730001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004524730000 |
| 出版者 | ひかりのくに |
| 出版者ヨミ | ヒカリ/ノ/クニ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hikari/No/Kuni |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | ゆっくがおててをだして、まねっこポーズをはじめるよ。ライオンさん、おさるさん、おばけさん…。じょうずにまねっこできるかな? 見返しに奥付あり。 |
| 児童内容紹介 | ゆっくがおててをだして、はじめるよ。まねっこポーズ、できるかな?ライオンさんのポーズって、どうするの?りょうてをあげて、がお〜ってするの!おさるさんのポーズってどうするの?かたてをあたまのほうに、もうかたほうのてをあごのほうにもってきて、うき〜ってするの!おばけさんのポーズは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090210010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-564-01098-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-564-01098-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.7 |
| TRCMARCNo. | 16033630 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201607 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7101 |
| 出版者典拠コード | 310000193210000 |
| ページ数等 | [20p] |
| 大きさ | 17×17cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | サユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タユ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A0 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1970 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220121 |
| 一般的処理データ | 20160630 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160630 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |