タイトル
|
「衣食足りて礼節を知る」は誤りか
|
タイトルヨミ
|
イショク/タリテ/レイセツ/オ/シル/ワ/アヤマリ/カ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ishoku/tarite/reisetsu/o/shiru/wa/ayamari/ka
|
サブタイトル
|
戦後のマナー・モラルから考える
|
サブタイトルヨミ
|
センゴ/ノ/マナー/モラル/カラ/カンガエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sengo/no/mana/moraru/kara/kangaeru
|
著者
|
大倉/幸宏‖著
|
著者ヨミ
|
オオクラ,ユキヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大倉/幸宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okura,Yukihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年愛知県生まれ。新聞社、広告制作会社勤務等を経て、フリーランスのコピーライターに。広告媒体を中心に幅広い分野で執筆活動を行う。著書に「「昔はよかった」と言うけれど」など。
|
記述形典拠コード
|
110004561420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004561420000
|
件名標目(漢字形)
|
道徳-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウトク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dotoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511248810020000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813810000
|
出版者
|
新評論
|
出版者ヨミ
|
シンヒョウロン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinhyoron
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
日本人のマナー・モラルは高いのか、低いのか? 諸外国のマナー・モラルの水準は? 戦後日本が経済発展を遂げていく中で、人々のマナー・モラルがどう変化したかを考察する。「「昔はよかった」と言うけれど」に続く第2弾。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030070
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7948-1042-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7948-1042-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16033691
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3177
|
出版者典拠コード
|
310000175130000
|
ページ数等
|
14,244p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
150.21
|
NDC9版
|
150.21
|
図書記号
|
オイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p239〜244
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2016/07/24
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1970
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160729
|
一般的処理データ
|
20160629 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160629
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|