タイトル
|
喜望峰が拓いた世界史
|
タイトルヨミ
|
キボウホウ/ガ/ヒライタ/セカイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiboho/ga/hiraita/sekaishi
|
サブタイトル
|
ポルトガルから始まったアジア戦略1498-1620
|
サブタイトルヨミ
|
ポルトガル/カラ/ハジマッタ/アジア/センリャク/センヨンヒャクキュウジュウハチ/センロッピャクニジュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Porutogaru/kara/hajimatta/ajia/senryaku/sen'yonhyakukyujuhachi/senroppyakuniju
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ポルトガル/カラ/ハジマッタ/アジア/センリャク/1498/1620
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Die Portugiesen in Asien 原著新版の翻訳
|
著者
|
P.フェルトバウアー‖著
|
著者ヨミ
|
フェルトバウアー,ペーター
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Feldbauer,Peter
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
P/フェルトバウアー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ferutobaua,Peta
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。ウィーン大学歴史学科特任教授。
|
記述形典拠コード
|
120002865580001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002865580000
|
著者
|
藤川/芳朗‖訳
|
著者ヨミ
|
フジカワ,ヨシロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤川/芳朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujikawa,Yoshiro
|
記述形典拠コード
|
110000857220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000857220000
|
件名標目(漢字形)
|
ポルトガル-対外関係-アジア-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ポルトガル-タイガイ/カンケイ-アジア-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Porutogaru-taigai/kankei-ajia-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520069110130000
|
件名標目(漢字形)
|
ポルトガル-貿易-アジア-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ポルトガル-ボウエキ-アジア-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Porutogaru-boeki-ajia-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520069110140000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
喜望峰ルートを開拓したポルトガルは、香辛料貿易の独占を狙い、インド洋沿岸に大規模な拠点を築く。栄光と衰退の歴史を豊富な図版とデータにより検証し、グローバリゼーションの到来と抗争を描く。見返しに地図あり。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010050060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-004869-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-004869-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16034687
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
275p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
236.9
|
NDC9版
|
236.9
|
図書記号
|
フキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1971
|
ベルグループコード
|
17
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160708
|
一般的処理データ
|
20160706 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160706
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|