トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ほんとうは怖い京都の地名散歩
タイトルヨミ ホントウ/ワ/コワイ/キョウト/ノ/チメイ/サンポ
タイトル標目(ローマ字形) Honto/wa/kowai/kyoto/no/chimei/sanpo
サブタイトル 碁盤の目には謎がいっぱい!
サブタイトルヨミ ゴバン/ノ/メ/ニワ/ナゾ/ガ/イッパイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Goban/no/me/niwa/nazo/ga/ippai
シリーズ名 京都しあわせ倶楽部
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウト/シアワセ/クラブ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyoto/shiawase/kurabu
シリーズ名標目(典拠コード) 609005300000000
著者 浅井/建爾‖著
著者ヨミ アサイ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅井/建爾
著者標目(ローマ字形) Asai,Kenji
著者標目(著者紹介) 地理・地図研究家、日本地図学会会員。著書に「日本の道路がわかる事典」「日本全国因縁のライバル対決44」など。
記述形典拠コード 110000017840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000017840000
件名標目(漢字形) 京都市
件名標目(カタカナ形) キョウトシ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi
件名標目(典拠コード) 520140700000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥850
内容紹介 京都の都心にある「天使突抜」とは? 「蹴上」で何を蹴り上げた? 京都の奇妙な地名や不思議な地名の由来を紹介する。明智光秀、千利休らの最期の地や、京都の“怖い”伝説も収録。データ:2016年5月現在。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 040020030000
ISBN(13桁) 978-4-569-83386-6
ISBN(10桁) 978-4-569-83386-6
ISBNに対応する出版年月 2016.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16035088
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2016.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 199,12p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
図書記号 アホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p199
『週刊新刊全点案内』号数 1971
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160708
一般的処理データ 20160707 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160707
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ