タイトル | ぐうたら旅日記 |
---|---|
タイトルヨミ | グウタラ/タビニッキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gutara/tabinikki |
サブタイトル | 恐山・知床をゆく |
サブタイトルヨミ | オソレザン/シレトコ/オ/ユク |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Osorezan/shiretoko/o/yuku |
シリーズ名 | PHP文芸文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ピーエイチピー/ブンゲイ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Pieichipi/bungei/bunko |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | PHP/ブンゲイ/ブンコ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608193000000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | き4-3 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | キ-4-3 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000キ-000004-000003 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 202279 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 寿郎社 2012年刊の加筆・修正 |
著者 | 北大路/公子‖著 |
著者ヨミ | キタオオジ,キミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北大路/公子 |
著者標目(ローマ字形) | Kitaoji,Kimiko |
記述形典拠コード | 110004497670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004497670000 |
件名標目(漢字形) | 青森県-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | アオモリケン-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Aomoriken-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520355410050000 |
件名標目(漢字形) | 北海道-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Hokkaido-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520120910060000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
本体価格 | ¥620 |
内容紹介 | 「旅は嫌いだ。とにかく面倒だ」というキミコが、恐山を二度も訪ねた理由とは? 北のパワースポットで妄想を膨らませつつ、暇さえあれば飲んでばかりの珍道中に思わず笑いが込み上げる旅日記。摩訶不思議な掌編小説も収録。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-569-76576-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-76576-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.7 |
TRCMARCNo. | 16035146 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201607 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者典拠コード | 310000465590000 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 915.6 |
NDC9版 | 915.6 |
図書記号 | キグ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1971 |
新継続コード | 202279 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20160708 |
一般的処理データ | 20160706 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160706 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 春の恐山四人旅 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ハル/ノ/オソレザン/ヨニンタビ |
タイトル(ローマ字形) | Haru/no/osorezan/yonintabi |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハル/ノ/オソレザン/4ニンタビ |
収録ページ | 13-57 |
タイトル | 夏の知床ミステリーツアー |
タイトル(カタカナ形) | ナツ/ノ/シレトコ/ミステリー/ツアー |
タイトル(ローマ字形) | Natsu/no/shiretoko/misuteri/tsua |
収録ページ | 58-101 |
タイトル | 恐山再びの旅 |
タイトル(カタカナ形) | オソレザン/フタタビ/ノ/タビ |
タイトル(ローマ字形) | Osorezan/futatabi/no/tabi |
収録ページ | 102-148 |
タイトル | 湯 |
タイトル(カタカナ形) | ユ |
タイトル(ローマ字形) | Yu |
収録ページ | 150-156 |
タイトル | 完璧なゆで卵 |
タイトル(カタカナ形) | カンペキ/ナ/ユデタマゴ |
タイトル(ローマ字形) | Kanpeki/na/yudetamago |
収録ページ | 157-163 |
タイトル | そろばん師 |
タイトル(カタカナ形) | ソロバンシ |
タイトル(ローマ字形) | Sorobanshi |
収録ページ | 164-171 |
タイトル | アンケート |
タイトル(カタカナ形) | アンケート |
タイトル(ローマ字形) | Anketo |
収録ページ | 172-179 |
タイトル | 家族 |
タイトル(カタカナ形) | カゾク |
タイトル(ローマ字形) | Kazoku |
収録ページ | 180-189 |
タイトル | ウニへの道 |
タイトル(カタカナ形) | ウニ/エノ/ミチ |
タイトル(ローマ字形) | Uni/eno/michi |
収録ページ | 193-209 |
タイトル | 新・ウニへの道 |
タイトル(カタカナ形) | シン/ウニ/エノ/ミチ |
タイトル(ローマ字形) | Shin/uni/eno/michi |
収録ページ | 210-227 |
タイトル | ウニツアーというよりウニ合宿 |
タイトル(カタカナ形) | ウニ/ツアー/ト/イウ/ヨリ/ウニ/ガッシュク |
タイトル(ローマ字形) | Uni/tsua/to/iu/yori/uni/gasshuku |
収録ページ | 228-245 |