トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゲバゲバ人生
タイトルヨミ ゲバゲバ/ジンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Gebageba/jinsei
サブタイトル わが黄金の瞬間
サブタイトルヨミ ワガ/オウゴン/ノ/シュンカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Waga/ogon/no/shunkan
シリーズ名 講談社+α文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/プラス/アルファ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/purasu/arufa/bunko
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウダンシャ/+/アルファ/ブンコ
シリーズ名標目(典拠コード) 603148600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 D83-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み D-83-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000D-000083-000001
シリーズ名標目(シリーズコード) 200819
版および書誌的来歴に関する注記 「ゲバゲバ70年!」(2004年刊)の改題,一部修正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ゲバゲバ/ナナジュウネン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Gebageba/nanajunen
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゲバゲバ/70ネン
著者 大橋/巨泉‖[著]
著者ヨミ オオハシ,キョセン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/巨泉
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Kyosen
記述形典拠コード 110000199670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000199670000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/巨泉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オオハシ,キョセン
個人件名標目(ローマ字形) Ohashi,Kyosen
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000199670000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥920
内容紹介 昭和のTVと共に歩んだ大橋巨泉、自らの歩みを振り返る! 11PM、クイズダービー、HOWマッチ…。数々の名番組を生んだTV司会者が、番組の裏側や往年のスターたちとの交友を綴った本格的自伝。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160170020000
ISBN(13桁) 978-4-06-281689-2
ISBN(10桁) 978-4-06-281689-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.7
ISBNに対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16037222
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 634p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 779.9
NDC9版 779.9
図書記号 オゲオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 大橋巨泉の主な著作一覧:p629〜632
『週刊新刊全点案内』号数 1973
新継続コード 200819
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160722
一般的処理データ 20160720 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160720
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ