トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ワインの染みがついたノートからの断片
タイトルヨミ ワイン/ノ/シミ/ガ/ツイタ/ノート/カラ/ノ/ダンペン
タイトル標目(ローマ字形) Wain/no/shimi/ga/tsuita/noto/kara/no/danpen
サブタイトル 未収録+未公開作品集
サブタイトルヨミ ミシュウロク/プラス/ミコウカイ/サクヒンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mishuroku/purasu/mikokai/sakuhinshu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ミシュウロク/+/ミコウカイ/サクヒンシュウ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Portions from a wine‐stained notebook
著者 チャールズ・ブコウスキー‖著
著者ヨミ ブコウスキー,チャールズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bukowski,Charles
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チャールズ/ブコウスキー
著者標目(ローマ字形) Bukosuki,Charuzu
著者標目(著者紹介) 1920〜94年。ドイツ生まれ。3歳でアメリカに移住。著書に「勝手に生きろ!」「町でいちばんの美女」など。
記述形典拠コード 120001575170001
著者標目(統一形典拠コード) 120001575170000
著者 デイヴィッド・ステファン・カロン‖編
著者ヨミ カロン,デイヴィッド・ステファン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Calonne,David Stephen
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) デイヴィッド/ステファン/カロン
著者標目(ローマ字形) Karon,Deibiddo・Sutefan
記述形典拠コード 120002867650001
著者標目(統一形典拠コード) 120002867650000
著者 中川/五郎‖訳
著者ヨミ ナカガワ,ゴロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/五郎
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Goro
記述形典拠コード 110000700930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000700930000
内容細目注記 内容:長ったらしい断り状が引き起こした出来事の顚末 カッセルダウンからの二十台の戦車 音楽なしではいられない トレイス ワインの染みがついたノートからの断片 ロング缶ビールの半ダースパックを飲みながら書かれた詩学といまいましい人生についてのとりとめのないエッセイ ある特定のタイプの詩、ある特定のタイプの人生、ある特定のタイプのやがては死ぬことになる血で満ち溢れた生き物を擁護して アルトー選詩集 運に見放された一人の年老いた酔っ払い スケベ親父の手記 ジム・ローウェルに捧げる無題のエッセイ スケベ親父の手記 わたしがアレン・ギンズバーグだと誰一人として信じなかった夜 我々はアンクル・サムを怒らせるべきか? サンタフェの銀のキリスト スケベ親父の告白 ケネスのために朗読をして交尾する L・Aシーン ある年老いた詩人の人生についての覚え書き 息づかいと書き方の数学について スケベ親父の手記 スケベ親父の手記 スケベ親父の手記 ウィリアム・ウォントリングの『7・オン・スタイル』の出版されなかった前書き ジャガーの取り巻き ほか11編
出版者 青土社
出版者ヨミ セイドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seidosha
本体価格 ¥3200
内容紹介 正気と狂気のあわいで、孤独と怒りを抱えて、暴力と放浪の日々をすごした男が、唯一無二のことばで描きだす、社会の片隅で生きる者たちの物語。ブコウスキーの1944〜1990年の短編小説やエッセイ全36編を収録。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
ISBN(13桁) 978-4-7917-6795-3
ISBN(10桁) 978-4-7917-6795-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.8
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16037330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3978
出版者典拠コード 310000179630000
ページ数等 442p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 933
NDC9版 933.7
図書記号 ブワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2016/09/28
『週刊新刊全点案内』号数 1973
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2016/10/09
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20161014
一般的処理データ 20160721 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160721
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 長ったらしい断り状が引き起こした出来事の顚末
タイトル(カタカナ形) ナガッタラシイ/コトワリジョウ/ガ/ヒキオコシタ/デキゴト/ノ/テンマツ
タイトル(ローマ字形) Nagattarashii/kotowarijo/ga/hikiokoshita/dekigoto/no/tenmatsu
収録ページ 27-41
タイトル カッセルダウンからの二十台の戦車
タイトル(カタカナ形) カッセルダウン/カラ/ノ/ニジュウダイ/ノ/センシャ
タイトル(ローマ字形) Kasserudaun/kara/no/nijudai/no/sensha
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カッセルダウン/カラ/ノ/20ダイ/ノ/センシャ
収録ページ 42-47
タイトル 音楽なしではいられない
タイトル(カタカナ形) オンガク/ナシ/デワ/イラレナイ
タイトル(ローマ字形) Ongaku/nashi/dewa/irarenai
収録ページ 48-53
タイトル トレイス
タイトル(カタカナ形) トレイス
タイトル(ローマ字形) Toreisu
タイトル関連情報 編集者雑記
収録ページ 54-55
タイトル ワインの染みがついたノートからの断片
タイトル(カタカナ形) ワイン/ノ/シミ/ガ/ツイタ/ノート/カラ/ノ/ダンペン
タイトル(ローマ字形) Wain/no/shimi/ga/tsuita/noto/kara/no/danpen
収録ページ 56-76
タイトル ロング缶ビールの半ダースパックを飲みながら書かれた詩学といまいましい人生についてのとりとめのないエッセイ
タイトル(カタカナ形) ロング/カンビール/ノ/ハンダース/パック/オ/ノミナガラ/カカレタ/シガク/ト/イマイマシイ/ジンセイ/ニ/ツイテ/ノ/トリトメ/ノ/ナイ/エッセイ
タイトル(ローマ字形) Rongu/kanbiru/no/handasu/pakku/o/nominagara/kakareta/shigaku/to/imaimashii/jinsei/ni/tsuite/no/toritome/no/nai/essei
収録ページ 77-88
タイトル ある特定のタイプの詩、ある特定のタイプの人生、ある特定のタイプのやがては死ぬことになる血で満ち溢れた生き物を擁護して
タイトル(カタカナ形) アル/トクテイ/ノ/タイプ/ノ/シ/アル/トクテイ/ノ/タイプ/ノ/ジンセイ/アル/トクテイ/ノ/タイプ/ノ/ヤガテ/ワ/シヌ/コト/ニ/ナル/チ/デ/ミチアフレタ/イキモノ/オ/ヨウゴ/シテ
タイトル(ローマ字形) Aru/tokutei/no/taipu/no/shi/aru/tokutei/no/taipu/no/jinsei/aru/tokutei/no/taipu/no/yagate/wa/shinu/koto/ni/naru/chi/de/michiafureta/ikimono/o/yogo/shite
収録ページ 89-102
タイトル アルトー選詩集
タイトル(カタカナ形) アルトー/セン/シシュウ
タイトル(ローマ字形) Aruto/sen/shishu
収録ページ 103-109
タイトル 運に見放された一人の年老いた酔っ払い
タイトル(カタカナ形) ウン/ニ/ミハナサレタ/ヒトリ/ノ/トシオイタ/ヨッパライ
タイトル(ローマ字形) Un/ni/mihanasareta/hitori/no/toshioita/yopparai
収録ページ 110-114
タイトル スケベ親父の手記
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
タイトル関連情報 『オープン・シティ』一九六七年五月十二日〜十八日
収録ページ 115-120
タイトル ジム・ローウェルに捧げる無題のエッセイ
タイトル(カタカナ形) ジム/ローウェル/ニ/ササゲル/ムダイ/ノ/エッセイ
タイトル(ローマ字形) Jimu/roueru/ni/sasageru/mudai/no/essei
収録ページ 121-123
タイトル スケベ親父の手記
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
タイトル関連情報 『ナショナル・アンダーグラウンド・レビュー』一九六八年五月十五日
収録ページ 124-134
タイトル わたしがアレン・ギンズバーグだと誰一人として信じなかった夜
タイトル(カタカナ形) ワタシ/ガ/アレン/ギンズバーグ/ダト/ダレヒトリ/ト/シテ/シンジナカッタ/ヨル
タイトル(ローマ字形) Watashi/ga/aren/ginzubagu/dato/darehitori/to/shite/shinjinakatta/yoru
収録ページ 135-147
タイトル 我々はアンクル・サムを怒らせるべきか?
タイトル(カタカナ形) ワレワレ/ワ/アンクル/サム/オ/オコラセルベキカ
タイトル(ローマ字形) Wareware/wa/ankuru/samu/o/okoraserubekika
収録ページ 148-153
タイトル サンタフェの銀のキリスト
タイトル(カタカナ形) サンタフェ/ノ/ギン/ノ/キリスト
タイトル(ローマ字形) Santafe/no/gin/no/kirisuto
収録ページ 154-162
タイトル スケベ親父の告白
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
収録ページ 163-192
タイトル ケネスのために朗読をして交尾する
タイトル(カタカナ形) ケネス/ノ/タメ/ニ/ロウドク/オ/シテ/コウビ/スル
タイトル(ローマ字形) Kenesu/no/tame/ni/rodoku/o/shite/kobi/suru
収録ページ 193-201
タイトル L・Aシーン
タイトル(カタカナ形) エルエー/シーン
タイトル(ローマ字形) Erue/shin
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) LA/シーン
収録ページ 202-218
タイトル ある年老いた詩人の人生についての覚え書き
タイトル(カタカナ形) アル/トシオイタ/シジン/ノ/ジンセイ/ニ/ツイテ/ノ/オボエガキ
タイトル(ローマ字形) Aru/toshioita/shijin/no/jinsei/ni/tsuite/no/oboegaki
収録ページ 219-230
タイトル 息づかいと書き方の数学について
タイトル(カタカナ形) イキズカイ/ト/カキカタ/ノ/スウガク/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Ikizukai/to/kakikata/no/sugaku/ni/tsuite
収録ページ 231-240
タイトル スケベ親父の手記
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
タイトル関連情報 『L・Aフリー・プレス』一九七三年十二月二十八日
収録ページ 241-250
タイトル スケベ親父の手記
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
タイトル関連情報 『L・Aフリー・プレス』一九七四年二月二十二日〜三月一日
収録ページ 251-262
タイトル スケベ親父の手記
タイトル(カタカナ形) スケベ/オヤジ/ノ/シュキ
タイトル(ローマ字形) Sukebe/oyaji/no/shuki
タイトル関連情報 『L・Aフリー・プレス』一九七四年三月二十二日
収録ページ 263-267
タイトル ウィリアム・ウォントリングの『7・オン・スタイル』の出版されなかった前書き
タイトル(カタカナ形) ウィリアム/ウォントリング/ノ/セヴン/オン/スタイル/ノ/シュッパン/サレナカッタ/マエガキ
タイトル(ローマ字形) Uiriamu/uontoringu/no/sebun/on/sutairu/no/shuppan/sarenakatta/maegaki
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウィリアム/ウォントリング/ノ/7/オン/スタイル/ノ/シュッパン/サレナカッタ/マエガキ
収録ページ 268-276
タイトル ジャガーの取り巻き
タイトル(カタカナ形) ジャガー/ノ/トリマキ
タイトル(ローマ字形) Jaga/no/torimaki
収録ページ 277-285
タイトル 馬を選ぶ
タイトル(カタカナ形) ウマ/オ/エラブ
タイトル(ローマ字形) Uma/o/erabu
タイトル関連情報 競馬場で勝つ方法、もしくは少なくとも損をしない方法
収録ページ 286-295
タイトル ワークアウト
タイトル(カタカナ形) ワークアウト
タイトル(ローマ字形) Wakuauto
収録ページ 296-315
タイトル かくしてこんなことに
タイトル(カタカナ形) カクシテ/コンナ/コト/ニ
タイトル(ローマ字形) Kakushite/konna/koto/ni
収録ページ 316-326
タイトル ただの時間つぶし
タイトル(カタカナ形) タダ/ノ/ジカンツブシ
タイトル(ローマ字形) Tada/no/jikantsubushi
収録ページ 327-340
タイトル 文筆生活の中での気晴らし
タイトル(カタカナ形) ブンピツ/セイカツ/ノ/ナカ/デノ/キバラシ
タイトル(ローマ字形) Bunpitsu/seikatsu/no/naka/deno/kibarashi
収録ページ 341-353
タイトル 師と出会う
タイトル(カタカナ形) シ/ト/デアウ
タイトル(ローマ字形) Shi/to/deau
収録ページ 354-393
タイトル 李白をチャールズ・ブコウスキーのロサンジェルスにご案内
タイトル(カタカナ形) リ/ハク/オ/チャールズ/ブコウスキー/ノ/ロサンジェルス/ニ/ゴアンナイ
タイトル(ローマ字形) Ri/haku/o/charuzu/bukosuki/no/rosanjerusu/ni/goannai
収録ページ 394-395
タイトル 偉人を振り返って
タイトル(カタカナ形) イジン/オ/フリカエッテ
タイトル(ローマ字形) Ijin/o/furikaette
収録ページ 396-401
タイトル もうひとつのポートフォリオ
タイトル(カタカナ形) モウ/ヒトツ/ノ/ポートフォリオ
タイトル(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/potoforio
収録ページ 402-404
タイトル もう一人の自分
タイトル(カタカナ形) モウ/ヒトリ/ノ/ジブン
タイトル(ローマ字形) Mo/hitori/no/jibun
収録ページ 405-425
タイトル 基礎訓練
タイトル(カタカナ形) キソ/クンレン
タイトル(ローマ字形) Kiso/kunren
収録ページ 426-431
このページの先頭へ