タイトル
|
少年少女のための文学全集があったころ
|
タイトルヨミ
|
ショウネン/ショウジョ/ノ/タメ/ノ/ブンガク/ゼンシュウ/ガ/アッタ/コロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shonen/shojo/no/tame/no/bungaku/zenshu/ga/atta/koro
|
著者
|
松村/由利子‖著
|
著者ヨミ
|
マツムラ,ユリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松村/由利子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumura,Yuriko
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年福岡市生まれ。朝日新聞、毎日新聞記者を経て2006年からフリーランスのライターに。著書に「31文字のなかの科学」「与謝野晶子」など。
|
記述形典拠コード
|
110003246050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003246050000
|
件名標目(漢字形)
|
児童文学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/ブンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/bungaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510879400000000
|
出版者
|
人文書院
|
出版者ヨミ
|
ジンブン/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jinbun/Shoin
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
メロンを食べるとき、必ず思い出すルナールの「にんじん」。“薄謝”という言葉を知ったミルンの「クマのプーさん」…。元新聞記者の著者が、子どものころに読んだ本について綴った、児童文学への愛にあふれる書。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220130010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-409-16098-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-409-16098-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16037502
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3266
|
出版者典拠コード
|
310000175590000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
909.3
|
NDC9版
|
909.3
|
図書記号
|
マシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
この本に出てきた本の一覧:p186〜191
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/11/20
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161125
|
一般的処理データ
|
20160722 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160722
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|