タイトル
|
注文の多い料理店
|
タイトルヨミ
|
チュウモン/ノ/オオイ/リョウリテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chumon/no/oi/ryoriten
|
サブタイトル
|
The restaurant of many orders
|
サブタイトルヨミ
|
ザ/レストラン/オブ/メニー/オーダーズ
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Restaurant of many orders
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Za/resutoran/obu/meni/odazu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
The/restaurant/of/many/orders
|
サブタイトル
|
英語版
|
サブタイトルヨミ
|
エイゴバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Eigoban
|
シリーズ名
|
R.I.C. story chest
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アールアイシー/ストーリー/チェスト
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
R.I.C. story chest
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Aruaishi/sutori/chesuto
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
R.I.C./story/chest
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606693500000000
|
著者
|
宮沢/賢治‖作
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/賢治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110000964820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000964820000
|
著者
|
佐藤/国男‖絵
|
著者ヨミ
|
サトウ,クニオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/国男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Kunio
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年北海道生まれ。主な作品に「もりのさんぽうた」「しでんとたまご」など。
|
記述形典拠コード
|
110000460390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000460390000
|
著者
|
ピーター・ハウレット‖訳
|
著者ヨミ
|
ハウレット,ピーター
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Howlett,Peter
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピーター/ハウレット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hauretto,Pita
|
記述形典拠コード
|
120002116290001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002116290000
|
著者
|
リチャード・マクナマラ‖訳
|
著者ヨミ
|
マクナマラ,リチャード
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
McNamara,Richard
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リチャード/マクナマラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makunamara,Richado
|
記述形典拠コード
|
120002116300001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002116300000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
狩猟-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
シュリョウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shuryo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540462010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
飲食店-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
インショクテン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Inshokuten-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540591110010000
|
出版者
|
アールアイシー出版
|
出版者ヨミ
|
アールアイシー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aruaishi/Shuppan
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
二人の若い紳士が猟の帰りに入った山奥の中にある西洋料理店、そこは「注文の多い料理店」だった…。宮沢賢治の不思議で魅惑的な作品世界を絵本にする。ネイティブの朗読を収録したCD付き。英語版。
|
児童内容紹介
|
鉄砲をかついだ二人の若い紳士が、迷い込んだ山奥でみつけた西洋料理店には、たくさんのドアがあり、いちいち張り紙がしてあります。「鉄砲を置け」「ぼうしとがいとうをとれ」までは良かったのですが、「クリームをぬれ」「体に塩をもみこめ」。料理されるのはいったいだれなのでしょう。おなじみの物語が、英語に訳されました。ネイティブの朗読CDつきです。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090200000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090035000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-902216-24-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04033283
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0293
|
出版者典拠コード
|
310001297680000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
23×31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
サチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ミチ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
利用対象
|
AL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1379
|
流通コード
|
H
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
eng
|
原書の言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0008
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221125
|
一般的処理データ
|
20040625 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|