| タイトル | パラリンピックの楽しみ方 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | パラリンピック/ノ/タノシミカタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Pararinpikku/no/tanoshimikata | 
| サブタイトル | ルールから知られざる歴史まで | 
| サブタイトルヨミ | ルール/カラ/シラレザル/レキシ/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ruru/kara/shirarezaru/rekishi/made | 
| 著者 | 藤田/紀昭‖著 | 
| 著者ヨミ | フジタ,モトアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/紀昭 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Motoaki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1962年生まれ。筑波大学大学院修了。日本福祉大学教授。文部科学省主催「オリンピック・パラリンピック教育に関する有識者会議」委員。著書に「障害者スポーツの環境と可能性」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002991960000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002991960000 | 
| 件名標目(漢字形) | パラリンピック | 
| 件名標目(カタカナ形) | パラリンピック | 
| 件名標目(ローマ字形) | Pararinpikku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510337600000000 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 障害者スポーツ研究の第一人者によるパラリンピック観戦入門書。1964年東京パラリンピック開催から近年の状況、競技の種類、歴史的な選手、2020年東京大会の展望まで、知られざるパラリンピックの世界を案内する。 | 
| ジャンル名 | 72 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 180000000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140050040000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-09-388491-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-09-388491-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.8 | 
| TRCMARCNo. | 16039148 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 253054140000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201608 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 | 
| 出版者典拠コード | 310000174480000 | 
| ページ数等 | 190p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 780.69 | 
| NDC9版 | 780.69 | 
| 図書記号 | フパ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1975 | 
| ベルグループコード | 15 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20250912 | 
| 一般的処理データ | 20160801 2016 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160801 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |