タイトル | ときめく貝殻図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | トキメク/カイガラ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Tokimeku/kaigara/zukan |
シリーズ名 | Book for discovery |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブック/フォー/ディスカヴァリー |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Book for discovery |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bukku/fo/disukabari |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Book/for/discovery |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608441400000000 |
著者 | 寺本/沙也加‖文 |
著者ヨミ | テラモト,サヤカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺本/沙也加 |
著者標目(ローマ字形) | Teramoto,Sayaka |
著者標目(著者紹介) | 岩手県生まれ。大学生。日本貝類学会会員。日本全国を貝採りしながら巡っている。 |
記述形典拠コード | 110007042040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007042040000 |
著者 | 大作/晃一‖写真 |
著者ヨミ | オオサク,コウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大作/晃一 |
著者標目(ローマ字形) | Osaku,Koichi |
記述形典拠コード | 110004218100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004218100000 |
著者 | 池田/等‖監修 |
著者ヨミ | イケダ,ヒトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/等 |
著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Hitoshi |
記述形典拠コード | 110003338060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003338060000 |
件名標目(漢字形) | 貝類 |
件名標目(カタカナ形) | カイルイ |
件名標目(ローマ字形) | Kairui |
件名標目(典拠コード) | 511301700000000 |
出版者 | 山と溪谷社 |
出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 不思議な形、鮮やかな色、繊細な模様…。美しい貝殻は、その存在だけで人を惹きつけます。世界中の貝殻から美しいものを厳選して紹介します。ほか、貝殻採集、貝殻の保管方法、貝の秘密なども解説。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-635-20232-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-635-20232-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.8 |
TRCMARCNo. | 16039509 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201608 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
出版者典拠コード | 310000199850003 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 484 |
NDC9版 | 484 |
図書記号 | テト |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1975 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160805 |
一般的処理データ | 20160802 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160802 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |