タイトル | 伊勢と出雲 |
---|---|
タイトルヨミ | イセ/ト/イズモ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ise/to/izumo |
サブタイトル | 韓神と鉄 |
サブタイトルヨミ | カラカミ/ト/テツ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Karakami/to/tetsu |
シリーズ名 | 平凡社新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605327400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 821 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 821 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000821 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 |
著者 | 岡谷/公二‖著 |
著者ヨミ | オカヤ,コウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡谷/公二 |
著者標目(ローマ字形) | Okaya,Koji |
著者標目(著者紹介) | 1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。「南海漂蕩」で和辻哲郎文化賞を受賞。ほかの著書に「神社の起源と古代朝鮮」「原始の神社をもとめて」など。 |
記述形典拠コード | 110000221620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000221620000 |
件名標目(漢字形) | 神社-三重県 |
件名標目(カタカナ形) | ジンジャ-ミエケン |
件名標目(ローマ字形) | Jinja-mieken |
件名標目(典拠コード) | 511009120040000 |
件名標目(漢字形) | 神社-島根県 |
件名標目(カタカナ形) | ジンジャ-シマネケン |
件名標目(ローマ字形) | Jinja-shimaneken |
件名標目(典拠コード) | 511009121530000 |
件名標目(漢字形) | 渡来人 |
件名標目(カタカナ形) | トライジン |
件名標目(ローマ字形) | Toraijin |
件名標目(典拠コード) | 511222100000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥780 |
内容紹介 | 古代朝鮮とのかかわりから神社の起源を探って来た著者が、日本の起源が刻まれた地でありながら、別物とされてきた伊勢と出雲を、「韓神(からかみ)と鉄」をキーワードにつなぎ直す。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-85821-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-85821-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.8 |
TRCMARCNo. | 16040645 |
関連TRC 電子 MARC № | 223041490000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201608 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 175.956 |
NDC9版 | 175.956 |
図書記号 | オイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p199〜207 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2016/09/18 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1982 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1976 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2016/10/16 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2016/11/27 |
新継続コード | 200702 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0006 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220715 |
一般的処理データ | 20160809 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160809 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |