もっとくわしいないよう

タイトル 日本百霊山
タイトルヨミ ニホン/ヒャクレイザン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/hyakureizan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/100レイザン
サブタイトル 伝承と神話でたどる日本人の心の山
サブタイトルヨミ デンショウ/ト/シンワ/デ/タドル/ニホンジン/ノ/ココロ/ノ/ヤマ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Densho/to/shinwa/de/tadoru/nihonjin/no/kokoro/no/yama
シリーズ名 ヤマケイ新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤマケイ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yamakei/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 608876500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 YS029
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000029
シリーズ名標目(シリーズコード) 202799
著者 とよだ/時‖著
著者ヨミ トヨタ,トキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) とよた/時
著者標目(ローマ字形) Toyota,Toki
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トヨダ,トキ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Toyoda,Toki
著者標目(著者紹介) 1938年千葉県生まれ。新聞社のデザイン部を経て64年独立、フリーランスの漫画家・画文ライターとして、全国の山の伝説地を取材。著書に「いらすと丹沢・山ものがたり」など。
記述形典拠コード 110000690090001
著者標目(統一形典拠コード) 110000690090000
件名標目(漢字形) 山岳崇拝
件名標目(カタカナ形) サンガク/スウハイ
件名標目(ローマ字形) Sangaku/suhai
件名標目(典拠コード) 510845500000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥880
内容紹介 古来、神仏や祖霊の宿る場所として、人の暮らしと深い関わりをもってきた日本の山々。山の伝承や神話を探って、全国各地を訪ね歩いてきた著者が、高山から親しみやすい里の山まで百山を選び、興味深い伝説や歴史を紹介する。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020010000
ジャンル名(図書詳細) 040030060000
ISBN(13桁) 978-4-635-51038-7
ISBN(10桁) 978-4-635-51038-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.9
ISBNに対応する出版年月 2016.9
TRCMARCNo. 16041145
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 286p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 163.1
NDC9版 163.1
図書記号 トニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p278〜282
『週刊新刊全点案内』号数 1977
新継続コード 202799
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20160826
一般的処理データ 20160823 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160823
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ