| タイトル | シブいビル |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブイ/ビル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shibui/biru |
| サブタイトル | 高度成長期生まれ・東京のビルガイド |
| サブタイトルヨミ | コウド/セイチョウキ/ウマレ/トウキョウ/ノ/ビル/ガイド |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodo/seichoki/umare/tokyo/no/biru/gaido |
| 著作(漢字形) | シブいビル |
| 著作(カタカナ形) | シブイ/ビル |
| 著作(ローマ字形) | Shibui/biru |
| 著作(典拠コード) | 800000294780000 |
| 著者 | 鈴木/伸子‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,ノブコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/伸子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Nobuko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 編集 |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年東京生まれ。東京女子大学卒業。都市、建築、鉄道、町歩き、食べ歩きなどをテーマに執筆・編集活動を行う。著書に「地下鉄で「昭和」の街をゆく大人の東京散歩」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003907300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003907300000 |
| 著者 | 白川/青史‖写真 |
| 著者ヨミ | シラカワ,セイシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白川/青史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirakawa,Seishi |
| 記述形典拠コード | 110005837580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005837580000 |
| 件名標目(漢字形) | ビル建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビル/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Biru/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510323000000000 |
| 出版者 | リトルモア |
| 出版者ヨミ | リトル/モア |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ritoru/Moa |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 1964年東京オリンピック前後に建設された昭和の香りただようビルが、たまらなくカッコイイ! スクラップ&ビルドが激しい東京で、いま見ておくべき貴重なビルの、歴史と建築的トピック、愉しみ方を案内する。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89815-445-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89815-445-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.9 |
| TRCMARCNo. | 16041419 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201609 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8989 |
| 出版者典拠コード | 310000201890001 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 523.136 |
| NDC9版 | 523.1361 |
| 図書記号 | スシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 高度経済成長期の東京の風景と生活に関する年表:p122〜127 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1977 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240607 |
| 一般的処理データ | 20160822 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160822 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |