トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 思わず使ってみたくなる知られざることわざ
タイトルヨミ オモワズ/ツカッテ/ミタク/ナル/シラレザル/コトワザ
タイトル標目(ローマ字形) Omowazu/tsukatte/mitaku/naru/shirarezaru/kotowaza
著者 時田/昌瑞‖著
著者ヨミ トキタ,マサミズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 時田/昌瑞
著者標目(ローマ字形) Tokita,Masamizu
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。ことわざ・いろはカルタ研究家。日本ことわざ文化学会会長。著書に「図説ことわざ事典」「辞書から消えたことわざ」など。
記述形典拠コード 110002425460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002425460000
件名標目(漢字形) ことわざ-日本
件名標目(カタカナ形) コトワザ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kotowaza-nihon
件名標目(典拠コード) 510029520200000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥1700
内容紹介 餡汁より団子汁、藪の外でも若竹は育つ、冗談とフンドシはまたにしろ…。日々の暮らし、ビジネスシーン、喜怒哀楽もろもろの局面で活用できる、珠玉のことわざを多数紹介する。見返しに場面別オススメのことわざあり。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-469-21355-3
ISBN(10桁) 978-4-469-21355-3
ISBNに対応する出版年月 2016.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.9
TRCMARCNo. 16041782
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 207p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.81
NDC9版 388.81
図書記号 トオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2016/08/28
『週刊新刊全点案内』号数 1977
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160902
一般的処理データ 20160823 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160823
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ