タイトル
|
小松姫
|
タイトルヨミ
|
コマツヒメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Komatsuhime
|
著者
|
金井/竹徳‖作
|
著者ヨミ
|
カナイ,タケノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金井/竹徳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanai,Takenori
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年群馬県生まれ。東京写真学院卒。フリー写真家。
|
記述形典拠コード
|
110000279070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000279070000
|
著者
|
野村/たかあき‖絵
|
著者ヨミ
|
ノムラ,タカアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村/たかあき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomura,Takaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年群馬県生まれ。「ばあちゃんのえんがわ」で講談社絵本新人賞、「おじいちゃんのまち」で絵本にっぽん賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000773160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000773160000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
眞田信之妻
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
サナダ ノブユキ ノ ツマ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sanada nobuyuki no tsuma
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110006941010000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小松姫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コマツヒメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komatsuhime
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541119100000000
|
出版者
|
上毛新聞社事業局出版部
|
出版者ヨミ
|
ジョウモウ/シンブンシャ/ジギョウキョク/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jomo/Shinbunsha/Jigyokyoku/Shuppanbu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
徳川につくか、豊臣につくか-天下分け目の関ケ原。大きな決断を迫られた真田家は、戦国時代を生き抜くため親子で分かれて戦うことに…。真田信之に嫁いだ小松姫の生涯を描く。見返しに「真田・小松姫関連マップ」あり。
|
児童内容紹介
|
真田信之(さなだのぶゆき)をささえ、良妻賢母(りょうさいけんぼ)として誉(ほま)れ高く、家臣(かしん)にも領民(りょうみん)にも愛(あい)された小松姫(こまつひめ)。戦国時代(せんごくじだい)における「女傑(じょけつ)」の一人である彼女(かのじょ)の生涯(しょうがい)をえがく。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090095000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86352-158-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86352-158-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.8
|
TRCMARCNo.
|
16042824
|
出版地,頒布地等
|
前橋
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
シ089
|
出版者典拠コード
|
310000060560008
|
ページ数等
|
33p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
289.1
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
289.1
|
図書記号
|
ノコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カコサ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220121
|
一般的処理データ
|
20160826 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160826
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|