| タイトル | 私が今日も、泳ぐ理由 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ガ/キョウ/モ/オヨグ/リユウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/ga/kyo/mo/oyogu/riyu |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシ/ガ/キョウ/モ/オヨグ/リユウ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushi/ga/kyo/mo/oyogu/riyu |
| サブタイトル | パラスイマー一ノ瀬メイ |
| サブタイトルヨミ | パラスイマー/イチノセ/メイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Parasuima/ichinose/mei |
| シリーズ名 | スポーツノンフィクション |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スポーツ/ノンフィクション |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Supotsu/nonfikushon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607192400000005 |
| 著者 | 金治/直美‖文 |
| 著者ヨミ | カナジ,ナオミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金治/直美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanaji,Naomi |
| 著者標目(著者紹介) | 埼玉県生まれ。日本児童文芸家協会会員。「さらば、猫の手」で児童文芸新人賞受賞。ほかの著書に「マタギに育てられたクマ」「子リスのカリンとキッコ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003432610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003432610000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一ノ瀬/メイ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ichinose,Mei |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イチノセ,メイ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110007052620000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水泳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイエイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suiei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540430000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 一ノ瀬/メイ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イチノセ,メイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ichinose,Mei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541119200000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1350 |
| 内容紹介 | 泳ぎで未来を変える! それが、今の私にできること-。生まれつき右ひじから先がないパラスイマー、一ノ瀬メイ選手の半生と、大きく深い思いをつづった物語。 |
| 児童内容紹介 | 1歳(さい)半で水泳を始めた。気がついたら毎日のように泳いでいた。短い右腕(うで)は個性(こせい)なのに、からかう子たちもいて…。生まれたときから右ひじの先がないパラリンピックの競泳選手、一ノ瀬(いちのせ)メイさんのこれまでの人生を紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010140010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-204461-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-204461-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.9 |
| TRCMARCNo. | 16043084 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 203033610000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201609 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 785.2 |
| NDC9版 | 785.23 |
| 図書記号 | カワイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1978 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230915 |
| 一般的処理データ | 20160831 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160831 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | ●私が今日も、泳ぐ理由 |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | ●プロローグ |
| 第1階層目次タイトル | 第1章 片手がなくても歩いていける |
| 第1階層目次タイトル | 第2章 メイにもできる! |
| 第1階層目次タイトル | 第3章 水泳が守ってくれる |
| 第1階層目次タイトル | 第4章 障害者にされた… |
| 第1階層目次タイトル | 第5章 イギリスでのかがやく日々 |
| 第1階層目次タイトル | 第6章 初めての日本代表 |
| 第1階層目次タイトル | 第7章 水がすべてを受けとめてくれる |
| 第1階層目次タイトル | 第8章 ナポリで大泣き |
| 第1階層目次タイトル | 第9章 メルボルンでの決意 |
| 第1階層目次タイトル | 第10章 「障害って何?」 |
| 第1階層目次タイトル | 第11章 一日一万メートルの練習 |
| 第1階層目次タイトル | 第12章 義手トレーニング |
| 第1階層目次タイトル | 第13章 リオへの「ワンパ」 |
| 第1階層目次タイトル | ●読者のみなさんへ 一ノ瀬メイ選手からのメッセージ |
| 第1階層目次タイトル | ●おわりに |
| 第1階層目次タイトル | コラム |
| 第2階層目次タイトル | ○母・トシ美さんからひと言 『この子はギフトですよ』 |
| 第2階層目次タイトル | ○メイちゃんのメイ言(1) 全員がスーパーマンにならなくてもいい |
| 第2階層目次タイトル | ○メイちゃんのメイ言(2) パラスポーツは、お手本のない世界 |
| 第2階層目次タイトル | ○メイちゃんのメイ言(3) 何も考えなくてもいい動きができるように |
| 第2階層目次タイトル | ○メイちゃんのメイ言(4) 『iPS細胞があるから。』って、なんやねん |
| 第2階層目次タイトル | ○近畿大学水上競技部監督 山本貴司さんからひと言 トップアスリートになる準備ができている |
| 第2階層目次タイトル | ○中村ブレイス義肢製作者 那須誠さんからひと言 義手による新しいトレーニングの道が開けた |